rc64AutoPage2
カレンダー
2015年
August
Sun
Mon
Tue
Wed
Thu
Fri
Sat
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
31
最近の記事
激走後、ソニックファイター
バハキング
新タイヤテスト
ファイバーモールドソフト
60Dソフト
記事カテゴリ
ノンジャンル (153)
RTC(新レース) (72)
RTSチャレンジ (86)
RC (1356)
気になるクルマ (88)
インプレッサ(愛車) (44)
レジアス(トランポ) (26)
サンバー(トラック) (15)
曲金ベース (21)
さむい話 (2)
ニュースで感じたこと (5)
聞いた音楽 (0)
LUMIX (5)
過去ログ
2021年1月 (23)
2020年12月 (32)
2020年11月 (31)
2020年10月 (31)
2020年9月 (31)
2020年8月 (31)
2020年7月 (31)
2020年6月 (30)
2020年5月 (32)
2020年4月 (37)
2020年3月 (1)
2019年4月 (19)
2018年11月 (8)
2018年9月 (6)
2018年8月 (7)
2018年6月 (1)
2018年4月 (9)
2018年1月 (1)
2017年12月 (10)
2017年10月 (4)
2017年9月 (6)
2017年8月 (10)
2017年7月 (24)
2017年6月 (8)
2017年5月 (5)
2017年4月 (14)
2017年3月 (22)
2017年2月 (25)
2017年1月 (31)
2016年12月 (27)
2016年11月 (26)
2016年10月 (27)
2016年9月 (34)
2016年8月 (31)
2016年7月 (34)
2016年6月 (27)
2016年5月 (30)
2016年4月 (26)
2016年3月 (26)
2016年2月 (27)
2016年1月 (32)
2015年12月 (33)
2015年11月 (28)
2015年10月 (34)
2015年9月 (33)
2015年8月 (29)
2015年7月 (31)
2015年6月 (26)
2015年5月 (29)
2015年4月 (33)
2015年3月 (31)
2015年2月 (28)
2015年1月 (33)
2014年12月 (33)
2014年11月 (31)
2014年10月 (31)
2014年9月 (30)
2014年8月 (33)
2014年7月 (31)
2014年6月 (28)
2013年12月 (10)
2013年11月 (23)
2013年10月 (2)
2012年12月 (1)
2012年11月 (1)
2012年10月 (4)
2012年9月 (1)
2012年8月 (5)
2012年6月 (7)
2012年5月 (7)
2012年4月 (4)
2012年3月 (2)
2012年2月 (5)
2012年1月 (4)
2011年12月 (1)
2011年11月 (4)
2011年10月 (15)
2011年9月 (21)
2011年8月 (24)
2011年5月 (2)
2011年3月 (2)
2011年2月 (1)
2011年1月 (4)
2010年11月 (5)
2010年10月 (17)
2010年9月 (12)
2010年8月 (4)
2010年7月 (5)
2010年6月 (5)
2010年5月 (5)
2010年4月 (12)
2010年3月 (18)
2010年2月 (15)
2010年1月 (9)
2009年12月 (23)
2009年11月 (17)
2009年10月 (15)
2009年9月 (26)
2009年8月 (20)
2009年7月 (9)
2009年6月 (20)
2009年5月 (24)
2009年4月 (10)
ブログサービス
Powered by
2015/8/31
「色々購入」
RC
昨日、購入したものです。
DB01RRR
TRF211コンバ
新ホイル(大六角ハブ用)
2駆4駆とも最新型に乗り換えます。
RRRの中身。わりといっぱい入っています。
箱のサイズが拡大され。バギーをしまうことができます。
それから、MF-01X用の部品を買ってきました。
左から2番目はレアかも、M03用。見つけることができました。
0
投稿者: 石川P4
詳細ページ
-
コメント(0)
|
トラックバック(0)
2015/8/30
「あめー」
RC
本日は、MS-Xtremeでしたが、
雨の予報でしたので、早々に断念。
予約のキットを購入しに出かけました。
今回はフタ産です。出かけると1日掛かります。
RCの買い物以外に、電気街やカレー屋に行き1日楽しんできました。
この曲でテンション上げて気分は雨を飛ばしています。
https://youtu.be/MYPVCqG8AFA
当時の新垣結衣を思い出してしまいます。ポッキー!!
0
投稿者: 石川P4
詳細ページ
-
コメント(0)
|
トラックバック(0)
2015/8/29
「ジムニー走った」
RC
この前は仮のボディでしたが、本来のボディを装着。
走行しました。しかし、2周で雨模様。
リバンウンドストッパがあるのと、強度UPを狙って、
V2脚、それもカーボンタイプに変更します。
同時にステンサスピンに変更しました。
隙間が多くワッシャやシム板がたくさん要ります。
リバンドストップはまだ効かせていません。強度は同じくらいでした。
ただ、可動範囲が広がっているようです。
0
投稿者: 石川P4
詳細ページ
-
コメント(0)
|
トラックバック(0)
1
2
3
4
5
| 《前のページ |
次のページ》
/10
記事
画像
新着順
投稿順
リンク集
ファクトリー361
ラジと模型とXXと
niyachikoとラジ日記
RC64net.
rc64AutoPage
→
リンク集のページへ
カウンター
本日のアクセス
昨日のアクセス
総アクセス数
降雨情報
QRコード
このブログを
KiTT
最近の投稿画像
激走後、ソニックフ…
バハキング
新タイヤテスト
検索
このブログを検索
teacup.ブログ “AutoPage”