タミサに行ってきました。
久しぶりに空になったファクトリー(大袈裟??)です。
今回はM07Mラリーが入庫です。
連休中に制作したマシン(過去記事参照)で10パックほど走行。
オフロードコースはとても細かい砂なので、エアブローで入念にそうじしてきました。
駆動部のオイルにくっつき落ちません。
問題のギアBOX、穴はテープでふさいでいるので大きい砂は入った音はしませんでした。
ピニオンのフタを開けたところ、嫌な予感しかしません。
フロントセクション分解、無数のパーツとビスを外しギアBOXの中。
予想はしていましたが、かなりの砂・砂・砂!!。
ギアはピニオン以外の全交換が決まりました。シャフト・ベアリングは使用できそうです。
サーボの周りにもバラスト?がたくさん。
すべて降ろしました。

2