7/16、J−KANTOの第7戦が行われたので参戦してきました。
と言うのも、次の週、23日にSPLでKAWAHARAカップが行われるので、その練習もかねて。
で、今回は3連休の中日・・・。
去年、3連休中にSPLに行こうとしたところ、その時は寝坊したんですが、見事大渋滞にはまってSPLにたどり着かず・・・、ってことがあったので、今回はとにかく早めに出発。
前日、幕張の実家に泊まっていたので、幕張を4時半に出て6時ごろ、SPL到着。
連休と言うこともあり、門の前には何台か車が止まっているかと思ったんだけど・・・1番のりでした。
門があくまでちょっと仮眠・・・。
7時に受付のお姉さんに起こされてしまった^^;;
天気がちょっと怪しい・・・。
できれば屋根の下を取りたいんだけど、いつもロッジの泊まり組みが先にいるんだよなぁ〜・・・と思いつつ、コース到着。
すると・・・?あ、屋根の下、空いてるじゃん!ってことでなんとか1角を確保!
その後すぐ西原さんが来たので、2人で屋根の下を確保。これで雨が降ってきてもなんとかしのげる。
更にしばらくして、EASTの横山さん、OKUさん登場。
それから平本さんがお手伝いに来てくれました。
他に、去年の全日本1/8レーシングファイナリストの配島さん発見!
考えることは同じで、来週のKAWAHARAカップの練習がてら来たみたい。
SPLは実に半年振り。前回は確か12月のSPL耐久だったかな?
しかもその時とはマシンも変わっている・・・。いつも通り、事前にOKUさんから情報をもらって仮想セットをして臨む。
受付が終わって・・・ぽつり、ぽつりと雨が!?
今日は降らないんじゃなかったの〜・・・???
まったくほんとに当てにならない天気予報だ・・・"(ー""ー )"
どうやらBOSSも降ってきているみたい。BASKは・・・?この日は一日降らなかったようです。
とは言え、今からBASKに行っても連休名物大渋滞にはまってたどり着かないだろうな・・・。
最悪中止になっても乾いて練習できないかな・・・?と思っていたら、お昼前になんとか雨が上がったかな?
その後、1/5がバンバン練習を始めて、だんだん路面も乾いてきた。
12時半、レース開始!
路面を乾かすのを含めて、レースの進行をちょっと変則的に。
1/5予選2ラウンドを一気に続けて行う。
その後、1/8GT、ツーリング、1/8レーシングの順番で予選を開始。
・・・で・・・、ピットがいない!?
周りを見回して、組長こと井上さんを発見!
すみませ〜ん、1/8のピットをお願いしますm(_ _)m というわけで、お互いにピットをすることになりなんとか一息^^;;
予選1回目。
OPENクラスは、今年J−KANTOで2戦2勝の西原さんが出走。
ところが・・・1ラウンド目はエンジントラブルでなんとリタイヤ!?
EXPも予選1ヒートのみで、横山さん、OKUさん、僕、と同ヒート。
ところが、横山さんはクラッチトラブル、OKUさんも何かトラブルがあったらしい・・・?
僕はリヤのダウンストップの取り違いでまきまき・・・"(ー""ー )"
16周はなんとか確保したものの、トップとは10秒くらいの差。
予選2回目。
OPENの西原さん、エンジンを載せ変えて行ったものの、クラッシュで後退・・・。
4番グリッドとなってしまう。
EXPはトップを走っていたのは確か配島さん。2番手は久保さんだったかな?
横山さんとOKUさんは再びトラブル・・・???
僕は無難に走りきり3番手。セットを修正して2ラウンド目に臨んだものの、車のフィーリングはよくなったけどタイムは伸びてない・・・?なんでだ・・・?
決勝はどーしよ???
決勝前に、スーパーセブンの1/5のデモ走行が行われてました
SerpentのNew1/10ツーリングの720と、X−Ray
OPEN決勝
4番グリッドの西原さん、スタート直後の混乱を避けて3番手で周回を重ねる。
トップは武田さんだったかな?
3番手まで等間隔で周回を重ねる。
トップが周回遅れにさしかかったところでレースが動いた!
周回遅れをパスするのにてこずり、3番手までの差がほとんどなくなった。
冷静にレースを見ていた西原さん、前を走る2台がクラッシュしたところを横目にトップに躍り出る。
その後、トップを譲ることなくチェッカーを受け、J−KANTO3戦3勝目!勝率100%!
EXP決勝
スタート直後、混乱は無かったけどびりになってしまった・・・^^;;
トップを行くのは配島さんだったかな?横山さんが追う状況。
ところが・・・横山さん、クラッチトラブルでリタイヤ・・・。
更にOKUさんがノーコンでリタイヤ。
配島さん、久保さん、僕の順でレースが進むが、久保さんがトラブルで後退。
このままレース終盤まで動かず、優勝、配島さん、2位に僕、3位に久保さんが入り、レースは終了。
結果は2位でしたが、走りの方は今ひとつ。
ベストは18.3が出ているのにセカンドラップが18.5・・・^^;;
ま、半年振りのSPLで、ぶっつけで960を出してきてこの結果はよしとしよう・・・
と、自分に言い聞かせておこう^^;;;
レース後、横山さん、OKUさんは積極的に練習してました。
二人とも車は絶好調で、トラブルさえなければ・・・ってところでしたね。
車は絶好調だった横山車
帰りにデニーズで夕食。
ところがこのデニーズ、とんでもない。
10時閉店ってのは、ま、そーなのかな?としても、頼んでからなかなか出てこない。
まだ?と文句を言うと、あっさり出てきた???
まさか忘れてたんじゃないだろうな・・・?
更に、みんなしてデザートを頼むと、これまた出てこない!
また更に文句を言うと、
順番でお作りしておりますので・・・とのこと。
食事は順番じゃなくて、デザートは順番なのか???(;¬_¬)
出てきたのは閉店10分前。しかも店長が持ってきた・・・???どーなってんだ?この店は・・・。それに、まさか10分前に出してきて、10時に出てけ、ってことはないだろうと思いながら、食べ終わってみんなで一服していると・・・
10時閉店なんですが・・・と見透かしたように来た!?
これ、10分前に来たんだよ!?
ったくいい加減にしてくれ、って感じの最低なデニーズでした。
きっと2度と行かないことでしょう。
さて、来週はKAWAHARAカップとなります。
んん〜、今日の調子だとちょっと厳しいな・・・。
せめて土曜日に練習にこれればいいんですが、やはりちょっと厳しそう・・・"(ー""ー )"
エンジンは35PLUSを出すかどうか微妙なところ。
レースで実線投入するにはもう一日くらい練習で回してからの方がよさげなんだよなぁ〜。
と言うわけですが・・・とりあえず頑張ってきます!

0