6時半到着。
既に宮下さん、篠田さん、青木さんが到着していてもうセッティングを始めてる。
でっかい机をなんとかひとつ確保。
その後、西崎さん、石島さんが到着。それからあちこち新年のあいさつ回り。
橋本さんは、挨拶が終わると、今年はもう会わないだろ、また来年よろしくな、だって(爆)
今回、1/8レーシングオープンクラスは21人が参加
GTクラスも20人近くいたかな?ツーリングは・・・確か1ヒート分くらい?
GTにはいずみさん、名人、橋本さん、川本さんのほかに、ミネオン、SAGAMI☆DOの若大将も参加。
若大将はなんと、トラックボディにリカちゃんのお友達人形を乗っけて回りは大うけ(笑)
* 写真はいずみさんのHPで!
GTクラスのボディは、結構NSXが走ってました。なんたってかっこいい!
けど、やっぱポルシェの方が走るみたいですね。
いずみさんのピットをすることになりました。
GTクラスはミネオンが絶好調!なんと、予選2回が終わって暫定2番手!
SAGAMI☆DOの若大将は・・・?例のトラックボディ、まったく走らず^^;;
予選2回でボディをぼろぼろにしてしまい、3回目でボディを変えて出てくるも時既に遅し、B落ち^^;;
そして僕は・・・?
うーん、セットを失敗したらしい。
予選1回目の練習走行で、無理無理、運転できませーん!ってことでリタイヤ。
このとき、Newロアアームの一番外側にスタビをセットしておいたのは秘密です・・・^^;;
予選2回目、セット変更して臨むも・・・玉砕。まだスタビのせいだと思ってなく・・・。
予選3回目、やっとスタビ位置を戻すも・・・車はどういうわけか元に戻らず、予選11番手!
きんちゃん(いないけど)の定位置、Bポールとなってしまいました・・・^^;;
しかも・・・自分では普通に回ってると思っていたエンジンが、どーやら遅いらしい・・・?
プラグを見てみると、湿っているどころか塗れている。どーやら甘かったらしい^^;;
前日のバギーでエンジン調整の感が狂ったか・・・?
なんてのは冗談で、去年、この時期、エンジン3台かじらせていたので怖くて絞れなかった^^;;;
予選TQは石島さん。この日はすこぶる調子がよかったようですね!
そして竜君は7番手をゲット。絶好調は維持できているようです。
今年、受験でお休みがもったいない・・・^^;;
GTクラスはなんとミネオンがTQ!?
これはみんなの怒りを買い、決勝では・・・
1/8オープンBメイン
スタートして、誰だろ?トップ争いを演じてトップに躍り出た!
エンジンは予選の時よりも10分ほど絞っておいたら絶好調!
よーし、このまま20分走りきってトップゴールだぁ〜!
・・・と思ったら、ショートストレートで縁石を踏んで久々のTake OFF!タイヤがかけてリタイヤ・・・と思ったけど、予選で使ったタイヤにチェンジ、残り10分、ベストラップをかけて再度コースイン!
・・・タイムアップならず・・・。ベストは16.6。練習不足、というか、もうちょっとセット取らないとだめっすね・・・^^;;
GTクラスAメイン
盛り上がりましたね〜。
スタート直後、名人がミネオンをすくい投げ!?その後、更に橋本さん、川本さんのアタックがあり、車郡に沈む(笑)
トップは名人、いずみさんは2番手。3番手争いは橋本さん、川本さん。
橋本さん、川本さんは、お互い一歩もゆずらず、への字で2台並んで走行して、競り勝ったのは川本さん(笑)
1回目の給油後(だったかな?)名人のJPがエンスト!これでいずみさんがトップに立つ、と思ったら・・・。
ストレートでエンスト。なんとエンジンブロー!信じられないコンロッドの折れ方だったなぁ〜・・・。
優勝は川本さん、2位はなんとミネオン!
1/8オープンクラス、Aメイン決勝
スタートしてトップに立ったのはもちろんこの人、石島さん!
そして2番手に・・・なんと一葵!?3番手には宮下さん。
絶好調の石島さん、15分過ぎ(だったかな?)には、2番手に上がった宮下さんを周回遅れに!
ところが20分を過ぎるとどうも石島さんの車の動きがおかしい。タイヤがなくなってしまったようだ。
25分過ぎには18秒から19秒のラップに・・・!?宮下さんとの差は1周。ここで宮下さんがなんとか周回遅れだけは免れようと、石島さんの前に出て・・・30分が経過。
優勝は石島さん。
竜君は15分前にタイヤを欠いてしまい、15分時点で急遽タイヤ交換。
25分過ぎには、樋山さんと5位争いを演じていたのだが・・・おわんにのってTake OFF。
車は大丈夫だったようで、そのままゴール、6位をゲット!
帰りはSAGAMI☆DOチームと食事。
3日、Uターンラッシュのピークは昼間から夕方ってことなので、どーせ早く帰っても込んでるだろうしなぁ〜、と思い、ゆっくりと・・・。
僕と同じく遠征組みの佐野さん、静岡から2時間ほどかけてきているようでした。
で、若大将には、毎回JRCCはちょっと・・・と言うと、遠くからほとんど毎週来てるタフなのがいるから大丈夫ですよ!と言われたらしい。それって・・・僕のことか!?(笑)
それを聞いたせい?か、佐野さんもやる気で、JRCCは全戦出れたら出たい、なんて言ってましたね〜。
でもってこの日、GTクラスで予選を制し、決勝でも見事2位をゲットしたミネオンは超ご機嫌!
橋本さんには暴言大魔王、なーんて言われてましたが・・・?(爆)
そうそう、僕の車の中にあったバギーを興味しんしんで見てましたね〜?
さて・・・次はどーしよう・・・?
今週末はお休み。
来週、BOSS行ってとりあえずちゃんとコースを走れる車を作ろうかな^^;;
今月もう一回くらいバギーも走らせてみたいので、第3あたりでバギーに行って、第4は土日でBASK。
うん、この予定で行こう!
ま、予定は未定って感じですが・・・^^;;

0