このくそ暑い中、BASKへ行ってきた^^;
と言っても、まさかこんなに暑くなるとは・・・!?
今日は師匠も来るってことだったし、次もレースに出るつもりだし^^
左回りになってぶっつけは無理だろうし^^;
とりあえず練習ってことで。
行く前には、とーぜん元チャンプのスーパーアドバイスを聞いておいて♪
準備は万端
ホントはさらに秘密兵器があったんだけど。。。本日間に合わず。
で、練習。
とりあえず今までのまんま。
普通に走っちゃう。RX8、いいマシンだ
ただ、もっと曲がってほしい、ってことでアッカーマン変更
これは、右回りでもやっておいたほうがよかったアイテムなんだけど・・・
スピードに慣れるのが精一杯で、ほとんど素組のまんまだったので^^;;
お次はスプリング。
とりあえずみんなが使ってるフロントMUGENグレー。
いいんだけど・・・もーちょっと硬いほうが好みかな?
ってなわけで、Serpentブルー。
とは言ってもこのアイテムは・・・むか〜しむかし出てた不等長のやつ(笑)
でも、これが一番しっくり来る感じ?
続いてリヤ。
Centralバイオレット。
なんか好みな動きをしたのでこの辺で決め。
それからチャレンジ。
リヤロアアームを下げて、アップライトにスペーサ。
これは・・・MRX4をやってたときには、みんなはよくやってたみたいだけど
僕は運転が無理だったセット。
でも今回はうまくいった???
車の違いかボディのせいかはわからんが・・・
これで車の動きについてはかなり好みの方向に♪
しか〜し!?
タイムは振るわない。。。
セットの方向が間違ってるのか手がついていってないのか・・・
ほかの人とのタイム差は歴然。
しかも、頭を悩ませる問題がもうひとつ。
これだけタイムは出てないのに燃費がもたず。
4分半しか走ってない。
エンジンは、35PLUSコラーリチューン(コルドバじゃないよ)
今の僕にはもったいないくらいのオーバーパワー^^;;
こんなエンジンをしまいっぱなしだったなんて。。。
慣らしだけやってほっといたんだけど^^;;
ま、燃費についてはマニ変えれば何とかなるでしょう。
それにしても。。。レースはこないだよりしょぼい結果になりそうだな。
今日は丸一日走らせられた。
と言っても、タイヤがなくなっちゃったのでミネオタイムは見てただけだけど^^;;
あと、びっくりしたのは路面に対する車の動き。
本日現地気温は35℃を超える酷暑。
とーぜん路面はよくない。
よくないのはわかるんだけど・・・とりあえず普通に走れちゃう。
昔だったらストレスがたまるところだったけど、それどころかタイムはとにかく
とりあえず前回で走れちゃう。
車の進化かボディの進化かはたまたタイヤの進化か・・・

0