XRAYを買ったのは・・・4月だったっけ?
GWに1回走らせて、6月に練習とレース、7月も練習とレースと練習、8月に慣らし・・・と、計7日の走行を行ったわけだ。
そーなるとあちこちガタが出てくるわけで・・・
チェックするといろいろあるな。
フロントベルト&ミドルベルトの後ろ側18Tプーリー。
樹脂一体型だからしょーがないんだろうけど。
意外とリヤソリッドの48Tプーリーもガタってたけど、これはちょこっとしたアイデアで解消(^^v
それからリヤロアアーム。これではトーインが測れん。。。
1速のスパーとピニオンもちょっと減ってきた感じがあるけどまだ大丈夫かな。
前にMUGEN使ってたときよりも持ちはいいかも?
困ったのはアクスルのとこのベアリング。
もともとスコスコ組みあがったのもあるんだけど・・・(これが駆動の軽さの秘密?)
アクスルが結構ガタってる。
フロントはアクスル軸を動かしてみたいのもあって、とりあえずそのまま。
ステアリングのリンケージのガタもあるし・・・目を瞑った^^;;
リヤはなんとかしたい・・・
まぁリヤのアクスル軸を動かすことは無いだろうから・・・
アップライトにでっかいベアリングを突っ込んだ(笑)
見事にガタが消えた♪
あとは組むだけだけど。。。できればボディも新調して来週走らせに行きたいんだよな

0