5/6、KAWAHARAカップの最後の練習。
この日はジャンボ兄さん、masaさん、ナベさん、森さんのBASK組み登場。
それからちびっこを卒業した西崎ファミリー
でもってKyoshoワークスの下君といずみさん。
準備は完了しても充電が終わらない。。。
最近はバッテリーの管理に気を使っているのだ。
帰りに満充電して、走行当日の朝、放電→充電。
しか〜し、こんなことしていると走行がひる近くなってしまうので・・・
次回は前日に放電しておこう^^;;
1タンク目。
セットは前回のまま。
うん、なんの問題も無し(と言う感じに思えた)
前日雨が降ったからとーぜんグリップは悪かったけど。
ジャンボ兄さんにやってもらったら、やっぱリヤもう少し食わせられないか?だって。
トーインを増やすかキャンバーを増やすか・・・?ってことで、リヤを1mmショートホイルベース化。
最終的には元に戻したけど。
この日はいろいろ・・・はやってない。
ラップが遅い、早いは別として、バランスが”僕にとっては”とってもいい。
曲がる感じもいいし、立上りもコントローラブル。
なので、車のどこをいじっていいのかよくわからん。。。
夕方までやってみて、結局これはよかったかな?ってのは・・・
前後ダンパーオイルを軽くしてみたことくらい?
竜君は2年ぶり?のKRSにもかかわらずよく走ってた。
お父さんの方が心配してたみたいだけど?(笑)
この走りを見て、急遽全日本にエントリー(笑)
ジャンボ兄さんの方は最終的にかなりいけてた感じ。
世界チャンピオンをなんとかいじめてください(笑)
ナベさんは、前回練習に来てたときは、もうレースやめよっかな・・・?なんてことを言ってたけどかなりいけてた感じ。
いいセットが出たのかな?
森さんはこの日初めてのKRS。
周りと比べてちょっと沈んでましたが・・・
みんなの最初のKRSはもっとひどかった・・・と思う・・・?(笑)
さて、KAWAHARAカップはどーなるかな・・・?
その前に天気がやばい。
昨日は日曜日は確実に晴れだったけど、今日は土日雨予報。
できなかったらつまんないなぁ〜

0