スタートはいつも↓

トトちゃんがもう退院してきているかな?と思ったんですが、まだ・・・

引き続きトト募金をお願いします。カモノセのカウンターの端に袋がありますんで。
今日の陽気で周山街道はバイクもいっぱい。
皆さん、つい2〜3週間前まで、何処に行ってたんですか?(笑)
堀越峠も、周りには白いものが残りますが、道はもう普通です。
で、道の駅名田庄へ。本当はおそばを食べようかと思っていたんですが、お祭りをやっていて『ぼたん鍋』をいただき
たくさんのバイクの中で1台・・・
おぉ、R1100S-BCRの2003年モデル(私のが2004年)だ。
A助さん以外で、初めて見ましたわ。しかもパニアケース付き

やはり愛好の士はおられますなあ〜
で、名田庄を後にして赤橋(美山牛乳)へ
名田庄もそうでしたが、やはりバイクがいっぱい!
よく見ると、ふ○おっさん、チョンマーゲ氏、そしてA助さんも

噂をすれば(一人だが)なんとやらですな。
ん、A助さんの250SB、タイヤに土が・・・
聞けば愛宕山帰りとか、いや〜声かけてくださいよ!
モタゲロは分かち合わないと
その後、お三人さんと一緒に下山。
日吉側のワインディングも暖かくて気持ちいい
ん、山ちゃん&さっちゃんの丹波橋レーシング幹部にすれ違っていたようで。
申し訳ございません、丹波橋RT駆け出し隊員として気づきませんで
・・・って、また私には目に止まらないスピードで走ってたんでしょ?www
でしょっ!(^。^)