あみちゃん&ワコちゃんのレスより。
え〜、おいらの話し方が悪かったのかもしれやせん。
スマソンm(__)m
で、スウィーツ大好きのおいらから補足を
※某コアな人たちwからまた『Imai氏らしくない』とか突っ込まれるのを覚悟の上で
小川軒は東京のお店なんですわ。
で、多分これとごっちゃになってしまったのではないかと・・・
六花亭の
マルセイバターサンド
つか、WAKOちゃん食べたのは多分これでしょね。
これも美味しいです。
おいらは今回初めて小川軒のを食べました。
ん〜、人それぞれ感じ方があるでしょうがレイズン・ウィッチの方が生々しく濃厚です。
くどくないクリームの甘さがじわ〜っと口から全身に広がるようで、かなりの悦楽を堪能出来ますぜ。
聞くと大人気でなかなか買えないらしい。
これはなかなかのヒット作でした。
もちろんマルセイバターサンドもなかなかですし、六花亭には他にもいろいろ美味しいものいっぱいです。
なにより・・・
知る人ぞ知る
サクサクパイ♪
六花亭の帯広本店でしか食べられません。
賞味期限3時間という超生々sweetsです。
北海道ツーリングといえば、やっぱこれですよ。
本店の店頭では無料でコーヒーも飲めるので、サクサクパイ片手にほっこりひと時♪サイコー!
きっとこのブログを読んでくれている某帯広にカナリ詳しい方にも是非コメントを・・・と誘ってみる(笑)
Sweetsはいいね〜
あっ、色っぽいニャンコはうちのニャンコではないのです(^^ゞ
あみちゃんもご存知かな?
カモノセ・キャビンの先代トトというニャンコです。
残念ながら先代トトは今から1年前に天国へ行っちゃったんですが。
この写真はそんなトトの一番お気に入りの写真です。
何だかよく彼女はカメラ目線でポーズを決めていたような・・・
あまりよくない携帯で撮ったんですが、むしろその雰囲気が気に入ってます。
某所のおいらの自己紹介に出てくるヘルメットに入ったニャンコが現在のトトです。
ちょうど先代トトが亡くなった時、入替りにあらわれたんでトトを引き継いだんですが。
名前だけではなく、ちょっと面白いところもそっくりな可愛い子です。
あっ、ちなみに昨日の夕食は浜松駅で
うなぎパイ VSOPでした(笑)