前日のゼロ、なんとかおくればせながら参加出来ました。
とは言ってもオールスター級のビッグレースです。周回遅れでは到底ついていけませんでした(汗)
おまけに放火魔にされかかるわ・・・(笑)
まあ、ゼロの模様はLINK先のブログをご覧下さいませ
で、23日です。
直前まで走るかどうか迷っていたのですが・・・
何せ10月の近畿戦以降は今年走るつもりしていませんでした。
なもんでオイル交換もしてないし、何よりフロント周りもちゃんと直していなかったのです。
でも、せっかくだし走ろうかと
予想以上のすごい人数です。
やっぱ特設会場の走行会だし、こりゃあんまりムキになってもな・・・と、今回はのんびり走ろうかと
(本当は自分がイケてない事への言い訳w)
とりあえず、あまり競る事はやめて。
それも結構いい勉強になったと思います。
いろんな人の走りをみて参考になりましたですわ。
今回は大きな女の子wと、もっと大きな女の子wwも来てくれました。

sugilogさん
だいぶんスムーズに
曲がれるようになったよね。
体もよく動くようになったぜっ。

さぇさん
まともに走っているのを見たのは初めてだったんやけど・・・
びっくりでしたよ。
思った以上に乗れてるやん!
上半身、特に肘と背中がいい感じに思った。
おいらより綺麗やで。
だからあそこまでバンクして曲がれたんじゃないかな。
練習の成果やね

おいらのお古のタイヤを履いて走ってちゃ勿体無いで。

思わず最後、一緒に走らせてもらいました。
おいらの意図した事が伝わったようで嬉しかったですよ
何か最初はおいらがそんな他の人になんてと思ってたんだけど・・・
そんなにうまく走れないおいらだからこそってのもあるように思えてね。
それに、おいらもいろんな人にアドヴァイスしてもらったから、それを伝えてあげる事が出来るような気がするんですわ。
何より、そういう事をよく考えてくれているきっし〜を初めとした
『関ドリクォリティ』に近づければいいなと。
楽しいことを分かち合えるのは、より楽しい
皆さんもどんどんこういったイベントやサーキットでの練習にも参加しましょうよ。
おいらよりもっともっと上手な方々がいっぱいいますし!
見てるだけより、ず〜っと楽しいです。
いろいろ本当に楽しかった〜!