という番組をBS−2で昨日からやってます。
今日はZEPPELINの登場。
昔、これしかないに等しかったComunication BreakdownのPV。
懐かしいなあ〜っていうのと、今見ても新鮮な感動。
ドキドキ感♪
自転車飛ばして、梅田のロック喫茶へ行った興奮、今でも鮮明ですわ。
他にもいろいろ。
キース・エマーソンがハモンド揺すってるし。
オジーも若い!
久々のフレディを見ながらのボヘミアン〜にもぐっときた。
何でこの曲ってこんなドラマティックなんやろ?
お母さん、人を殺してしまったよからブライアンのソロまで
こんな展開考えるなんてすごいと今でも思う。
フレディってセンスがいいとか悪いとかを超越したすんごいアーティストやなあと。
明日は80年代です。
関ドリ重金属音楽部の皆様、必見ですよ。
そりゃ〜もう、鋼鉄の処女だって観られちゃいますぜ♪