ふふふ。第二弾です。
今回は「ごんぶと」 やっぱり違いました。関東版と関西版

見えにくいですが、バーコードの横に「W(東)」「E(西)」と小さく刻印が。
食べたのは「きつねうどん」
関西(左)と関東(右)では
スープの袋が違いますね
うどんと、おあげは同じ物と
思われます。。。

やはりこれも 関東(右)のスープの色が濃いですね。
「いっただきま〜す♪」
関西は、かつおダシがきいて ちょっと甘みもある。
で、その後関東を食べたら
「わっ。味。濃っ!」
醤油がかなりきいてます。塩味も強い。
個人的には「関西版」のがお気に入りかな?
もちろん。うどん好きな私は2つとも美味しく頂きました♪
「ごちそうさまでした♪」
食べ後の画像で失礼…
こうするとやはりスープの
違いがわかりやすいかな??
さてさて。どこまで続けられるかな?♪
お菓子の食べ比べもしてみたいものです(*^。^*)

0