知人から頂いた
「朝顔(大輪)」の種
まいてみる事にしました。
裏の説明をよく読むと
まず、植える前に一昼夜
種を水でふやかすらしい
そんなことしたっけ?
小学生以来だ(笑)
これが一昼夜おいたもの
すご〜く膨らんでるのと
全然膨らんでないのがある
・茶色がけっこう膨張
・色が黒い種は固そう…
ま、いっか。(笑)
で、まず苗床で発芽させる…?
そのまま植えちゃおうかと思ってたけど…
頭をやわらかくしたら、いい苗床が見付かりました!

わかりますか〜?(笑)
ちょうど種が10個。 卵のパックって10個入り(!)
ちょっと窓ぎわに置いて 発芽を待つ事にします♪
楽しみ楽しみ (*^。^*)

0