行ってきました〜
先週の日曜日が戌の日だったので、ご近所にある
塩竈神社に安産祈願

遠方から見えてる方もいて すごい賑わってました

持参した腹帯(というか腹巻

)にどかんと

判子を押してもらう
その後、旦那の両親とおが両親そろって
ヤゴト千歳でお食事

慶事用のお品書きが

…読みにくいかな(^^;;

前菜 ・ 先付(この柿が甘くてすごく美味しかった♪)

椀盛(クルミたっぷり) ・ 向付

お凌ぎ(鉄皮ものってたフグの握り)・ 焼物

蒸物(ふぉ…フォアグラ!!) ・ 進肴(飛騨牛…贅沢だ

)

焚合

食事(土鍋で炊いたお赤飯

)

甘味(リンゴのシャーベット、和菓子にお抹茶)
…つわりもまだ完治とは言えないし、食べれるかなぁ〜
なんて 心配をしてたんです。
ところが・・・
気付けば 全ての料理をぺろりと平らげてる私がいるしっ!

ご馳走食べれるように、ささみちゃんおとなしくしててくれたのかな?
お店から出てコートを着ようとしたら・・・
お腹のボタンがキツイ

うひゃぁ

一気に成長したお腹なのでした
ただいま五ヶ月半ですが、あまり胎動も感じず
“お〜ぃ、生きとるかぁ?” という日々ですが
きっと のんびり順調に育ってくれてることでしょう


0