登校を拒否はかしこき邊まで シテ
おちおち發てぬアフリカの空 ワキ
七癖を付回す夢揉む身空 ツレ
いふにいへざる骨病みよろけゐぬ シテ
やつれ寝の夢胃に悪く延々と ワキ
餌も末割れむしろ日へ干せ ツレ
とうこうをきよひはかしこきあたりまておちおちたてぬあふりかのそら
ななくせをつけまはすゆめもむみそらいふにいへさるほねやみよろけゐぬ
やつれねのゆやめゐにわるくえんえんとゑさもすゑわれむしろひへほせ
昨日皇太子殿下がケニアガーナご訪問に先立つ記者会見詳報など読んでから
親善の實をあげむとアフリカへ又も一人旅の皇太子
一首案じて投稿し、ニュースサイトを見れば東宮太夫が会見で「愛子さま一部児童の乱暴行為の為ご欠席」を明らかにしたとなどと出てゐる。
妃殿下のご不例ほぼ常態化してゐるところへかさねて不景気な話題は春を前に縁起上どんなものかと眉をしかめながら、彼是のファイルダウンロードし終へてニュースにもどれば、学習院側は理事長が記者会見で「乱暴行為」は否定したものの騒ぎが公けになつた分を謝罪とこの邊の擦り合はせ連携の悪さは目もあてられぬかな。
首相まで談話を出す事態になり、愛子様同学年の父兄ら「犯人」探しやら何かで疑心暗鬼に陥り或いは退学などに及ぶ例も出るであらうか。
愛子さまもかなり敏感なところおありなんだらうとはおもふが。

1