本日の薔薇はツルバラ
つる たそがれ
で御座いま〜す

この薔薇は「開かずの間」からしか見えない薔薇なのですが現在2番花が咲き誇って御座います。

本当でしたら、もっと先に咲きました他の薔薇の2番花も御座いますし・・・
そろそろ終わりの紫陽花のご紹介も致したい所で御座いますが・・・

現在、体調不良の為、保存して御座います写真から選びますのが億劫ですのと(爆)

この薔薇は外猫さんを外敵(人間含)から守ってくれる大事な薔薇ですので・・・
丁度良い機会かと存じますのよ

この薔薇を誘引して御座います東通路は猫達の食事場であり憩いの場所なのですもの。

少々ウドンコに弱い性質が御座いますが・・・今年は比較的元気に咲いて下さいました
さて!皆様、前記事では大変に御心配をおかけ致しましたし
また皆様の所にお邪魔致します事もコメントへのお返事もままなりませんで失礼致しました

体調の方は・・・未だ熱が高う御座いまして(MAX時は40℃御座いました)フラフラですので
通常通りとは参りませんが、何とか頑張って更新致しましたわ〜。
だってね、野良猫のTNRの御報告は最後にさせて頂きますが・・・
本日は愛しのダーリンの誕生日なのですもの
ですので食事も満足に喉を通りませんが・・・頑張ってケーキを作りましたの

ジャーン!


薔薇に見えますかしら〜?

薔薇の型に苺のゼリーを流しまして桃の缶詰を花弁状に散りばめましたの。
薄く焼きました薔薇ジャム入りスポンジに生クリームを塗りましてゼリーを乗せて御座います。
平日のBDですので大した御祝いは出来ませんので、せめてケーキ位は手作りでと思いましたの。
わたくし自身が食欲が御座いませんのでゼリーがメインのサッパリ味のケーキ。
しかも薔薇の形はダーリンの好み無視で御座いますけれどね

食卓を彩りますのは生花で作りましたケーキも

これ、わたくしのBDにRUI様から頂きましたものを、その時のお花が枯れましたので
今咲いて御座います我が家の薔薇に取り替えて仕立て直して御座いますの
レッドインテューション、ダルシー、ケイト、イブパッションで御座います

ちなみにプレゼントは

が欲しいとの事ですけれど結局飾って終わりになります予感
さて!前記事の追記で御報告させて頂きましたが、この所大騒ぎで喧嘩を吹っかけて御座いました
4年がかりで捕まりませんでした猫が、ようやく捕まりました!

アチコチで喧嘩ばかりして御座いましたのか傷だらけで御座いましたし
通常、捕獲器に掛かりますと観念して大人しくなるのですが・・・
とても気の強い猫ですので威嚇しっぱなしで御座いました。
搬送ボラさんも怖がって御座いましたのでフラフラヘロヘロでしたが病院に同行致しました。
(前回のノアールのように脱走致しましたら今度は流血騒ぎになりそうですもの)

去勢・ワクチン接種、耳カットと首輪装着して頂きまして「ラーズ」と命名致しました。
何より発情の♂独特の臭いマーキングも無くなりますので人間にとりましても
もう「野良猫だから」と虐待する事も少なくなりましょう。
他の猫がそうでありますように去勢致しますと♀を争う事も無くなりまして大人しくなりますしね。
置き去り猫のほとんどが血縁関係に御座いますので、これからは仲良く過ごして欲しいものですわ
今回の出費は・・・
手術代 6,000円
ワクチン 3,000円
首輪代 100円
釣り餌代 178円(毎度手術済みの子が代わる代わる掛かり食べてしまったので
)
合計 9,278円でした
詳細は
置き去り猫HPに記載致しますので見て下さいね

(動物病院駐車場横の廃屋の窓にいた猫。家屋の中は生活道具がそのままでした。
飼い主は猫を遺して亡くなったのでしょうか?それとも?
飼い主を待ちわびているような様子に胸が痛くなりました)

現在、体調不良につきまして、中々通常通りに身体が動きません。
ですけれど・・・実家の建替えに伴います父の引越しの準備や・・・
今月はROUGE地方、お盆で御座いますので、その準備なども御座います。
申し訳御座いませんが、
コメントを頂きました方のみ訪問させて頂きます
(個人的に交流が御座いますブログや前記事にコメント頂いた方は例外です)
いつも沢山のコメントありがとうございます。
皆様との交流が何よりの励みになりますので、コメント頂きますと嬉しいです(笑)
内容に関わらず、「来たよ!」って意味でもお気軽にコメント残して下さいね。
私信でも前記事の事などでも構いませんよ〜。
管理の都合上、必ず最新記事にコメント下さいね。
1クリックお願い致します。

↓履歴があってもコメント頂いた方優先で訪問致します。
大変申し訳ありませんが徐々に訪問先リストを整理致します。
(「ことづて」は見ておりませんのでご遠慮下さい)

「置き去り猫」への支援を宜しくお願い致します。
詳細はサイドバーのメールフォームからお問い合わせください。