薔薇って繊細で手の掛かるイメージですけれど丈夫な薔薇も沢山御座いますの。
本日の薔薇は台風被害も何のそので咲いて御座います薔薇〜
マチルダ
ちょっとお色が薄う御座いますが沢山咲いて御座います。

これらは台風前に蕾でしたのが無事で開花致しましたの。

”秋薔薇”と呼びますには少々早いお顔ですけれど・・・

綺麗に咲いてくれましたわ〜

すぐにお花をカット致しましたら年内、あと1〜2回は咲いて下さるでしょうか?
そうでしたら嬉しゅう御座いますわ〜
ピンク ラ セビリアーナ
修景薔薇はやはり強う御座いますわね〜
本来でしたら土手や公園などあまり手を掛けられません所に植えましても育つ薔薇。
期待を裏切らず咲いて御座います

本来はもっと濃いピンクなのですけれど・・・まだまだ夏の名残のお顔ですわ。
さて!以前、地鎮祭の際に「お役目御免」とばかりに壊れました古い折り畳み自転車の代わりに
我が家に新しい自転車がやって参りましたの〜

お買い物などに使います日常の足ですので、わたくしは6〜7千円の安物でも良かったのですが・・・
ダーリンが「どうせ買うならチャンとしたのを買えば」と言ってくれましたので・・・

予算の3倍位のお値段になっちゃいましたが、ママチャリらしからぬ、このハンドルに一目惚れ。
サカモトテクノ製の自転車にしちゃいました

色は他にローズピンクも御座いまして、わたくしはそちらが宜しかったのですが・・・
ダーリンも使います事を考えましてライムグリーンに致しましたの

ライムグリーンと申しましたらバイクメーカー
カワサキのイメージカラー
バイクが大好きな我が家にはピッタリかと存じますの(カワサキ車は実は無いのですが)

以前は自転車は実家との往復だけでしたが・・・ガソリンの値段も高騰して御座いますし・・・
普段のお買い物や通院などに活躍してくださる事でしょう

正直申しまして自転車を買いますのって子供の頃以来でしたので
新しい自転車の速さ軽さやライトの自動点等など色々進化して御座いましてビックリ致しました。
安物を買いませんで良かったかも・・・
勿論、以前、BBAに自転車で体当たりされましたので保険もバッチリ入りましたわ
さて!昨日は朝5時から夜遅くまで出かけて御座いましたので・・・
コメレスも滞りましたし皆様の所にもお邪魔出来ませんで申し訳ありませんでした

行って参りましたのはタミヤRCファンミーティング。ダーリンのお付き合いですわ。

場所は埼玉のイエローサブマリン戸田美女木店内のサーキット。
この所ずっと、ダーリンは休日もサービス出勤(代休無し)でしたので、たまにはね

ダーリンのピット。今回は2台がクラシックカー部門に参戦いたします。

ドライバーは「にゃんこ先生」ですわよ〜
ご自慢のマシンがずらり。

本来ラジコンって子供のオモチャのイメージですけれど・・・見事に大人ばかりでした

今の子供って何して遊んで御座いますのでしょうね?
バイクもですが、こういうオモチャ業界も完全に大人ターゲットなのですわ〜

ラジコンとはいえスピードが速すぎましてカメラでは追えませんでしたので・・・
わたくしは ずっと動画を撮って御座いまして疲れましたが・・・
ダーリンの嬉しそうな顔を見られましただけで楽しい休日になりましたわ

(はいはい、毎度ごめんね〜)

(お顔が汚いですわよ〜

)
台風被害のリカバリー作業、随分と目処が立ちましたが
まだまだ弱った薔薇のケアや色々とやらなきゃなりません事が山積みです。
大変申し訳ありませんが、もう暫くの間
【完全】折り返し訪問にさせて頂きます
ブログをお持ちの方はURLの記載を必ずお願い致します。
コメントを頂いた方の所にのみ折り返し訪問させて頂きますので
リンク先巡回は致しませんし、置手紙、あし@(退会済)、ブログラムに履歴残して頂いても
普段コメント頂いてます交流の深い方以外、お邪魔出来ません事をご了承下さいませ
※(私自身の楽しみなので)折り返し訪問は必ずさせて頂きますが短コメや無言応援、
また、コメレスも簡単になっちゃうかもですがお許しを
また今の時期、毎日更新致しませんので「足跡です」や応援しました」のみのコメントは
出来ましたらご遠慮下さい。皆様とのコミュニケーションを重視したいので、
2度3度訪問下さった方はコメレス致しました内容などにご返信頂ければ幸いです。
宜しくお願い申し上げます
いつも沢山のコメントありがとうございます。
皆様との交流が何よりの励みになりますので、コメント頂きますと嬉しいです(笑)
内容に関わらず、「来たよ!」って意味でもお気軽にコメント残して下さいね。
私信でも前記事の事などでも構いませんよ〜。
管理の都合上、必ず最新記事にコメント下さいね。
1クリックお願い致します。

↓履歴があってもコメント頂いた方優先で訪問致します。
大変申し訳ありませんが徐々に訪問先リストを整理致します。
(「ことづて」は見ておりませんのでご遠慮下さい)

「置き去り猫」への支援を宜しくお願い致します。
詳細はサイドバーのメールフォームからお問い合わせください。