10月も終わりですねぇ。本当にあっという間!

薔薇は咲くごとに摘んで飾っているので今日は少しだけ。
初披露かな?切り花を挿したもの。ようやく咲かせられる位に。

ブラッドオレンジは枯れかけてバックアップしたので、またチビ苗からやり直し。

あおい。
それから・・・もう種を採る段階なんだけど咲いてくれてる夏花達。

八重朝顔のスプリットペダル

バラ咲きのホウセンカ

インパチェンス
これらはもう葉っぱも黄色くなり始めてるので、少しずつビオラなど秋〜冬花と入れ替えです。

ハロウィン飾りは10月に入ってすぐに飾ったんですよ〜。
何しろ私にとって9月は忌月なので、それを吹き飛ばしたくて💦

毎年、変り映えしない自作の手作りリースだけれど・・・
今年は週末って事で別に仮装とかはしないけど気分もUP!

坊ちゃんカボチャが売っていたので、それを器にしたカボチャのグラタン作って・・・

ケーキもハロウィン限定のがあるから楽しいんですよね〜
毎年行ってるけど、私にとってハロウィンは「西洋お盆」
だって「死者の霊が家族を訪ねてくる」って言うのも同じだし
仮装も一緒に出てくる魔女や精霊から守る為にランタン灯したりって盆提灯っぽくない?💦
って事で私はルーシェやティムや他の子達や母が戻って来るのでは?と楽しみなイベントです💓

あ、土曜日は期日前投票に行きましたよ。
期日前投票の場所って、市のスポーツ施設だったりショッピングセンターだったり
色々便利な場所で、しかも車で行けるけど指定の投票所は家から徒歩でしかも遠い!
なので私はいつも選挙は期日前にしちゃうんです。
今回は実は高校の時の英語の教諭が出馬してたんだけど入れませんでした。
高校の時から徹底したヴィーガン、自然主義者で、それを生徒にも強要してたんです。
服装も真冬でも木綿の服に藁草履で・・・かなり変わった人で生徒にも嫌われてたけれど
これで3度目の出馬。スタッフもいないのでポスターも無し
で、広報で主張を読んでみたら(彼だけ手書きでした)反ワクチン、反電磁波、反医薬品etc
あ〜・・・高校の時から全然変わってないというか、レベルアップしている!
反電磁波なのでPCも携帯も使わずだから手書きなのか〜
今回、私の選挙区は自民と立憲と先生だけだったので、
同情票で入れてあげようか?とも思ったけど、あまりに私の生活とかけ離れてるので止めました。
私はどっちかと言えば「早く新薬出来ないかな」派だし、ネット依存症だしね

ごめんね〜。宮岡先生!
宮岡進一郎
しっかし、これで3度目。いつも惨敗だったのに80で出馬って凄いなぁ。
投票しなかったけれど、ぶれない姿勢には天晴!とエールを送りたいです。

さてと、相も変わらずGoogleフォトのGIFアニメです。
何だか最近は仔猫プロレスの画像ばかりな気がする💦
この子達、姉妹なのに、あまり仲良しじゃないっぽくて本気で喧嘩しています。
この子達の里親さんを見つけてくれる譲渡ボラ団体さんは「兄弟出来るだけ一緒に」がポリシー
でもこの子達は1匹ずつでも十分に幸せになれそうな予感(一緒に遊ぶより抱っこが好き)
土曜の夜は父と弟と1年ぶりに外飲みしましたよ〜

旅行で会ったばかりだけれど、やっぱり皆で飲めるのは楽しいですね。
今日はTOHOシネマズが安く観られる日なので映画を観て来ますね。
TVアニメで大好きだったソードアートオンラインの新作映画です。
(元はゲームだけどゲームしない💦)
皆様、楽しいハロウィンをお過ごしくださいね。
相変わらずバタバタの日々につき、コメント欄閉じさせて頂きますね。
最早、ブログは自分の記録や近況報告になってますので、更新で精一杯です。
また余裕のある時に開けさせて頂きます
コメント代わり、足跡として
拍手コメントへお願い致します。
お名前とブログアドレスを入れて下されば折り返し、こちらからもお邪魔致します。
(URL無しの場合は申し訳ありませんがお邪魔出来ませんので悪しからず)
「置き去り猫」へ
の支援を宜しくお願い致します。
欲しいものリスト
文中リンクや
から入ってお買い物して頂くだけでもご支援になります。