本日の薔薇は切り花専用品種
ストレンジャー
です。

薄紫に白いストライプの入る珍しい品種です。
この春はブラインドが多く咲いたのは1輪。2番花に期待です。

でも正直、こんな風に花弁ギッシリで咲くのは一番花だけで
気温が高い時期は平べったく咲くので一輪だけなのは残念なのですよね〜

ただ、切り花品種らしく、花保ちは抜群なので、先に咲いたダルシーと一緒にお供えに

クレマチスも咲き始めましたよ。

ツル薔薇の足元に絡ませているのが今年は良い感じです。
私はクレマチスを育てるのが下手なのですが
やっぱり薔薇とのコラボはいいですよね。

この薔薇の下部分に絡ませているので満開時期が合いそうでラッキー。
開花時期といえば・・・
一昨年だったかな?家の壁面誘引の薔薇とモッコウバラがコラボ出来たんですよ。
でも、今年はモッコウバラが早かったせい?コラボは叶いませんでした。
一緒に咲いていると物凄く華やかなんですけどね。
今年は旅行から帰るとスクランブルエッグだったモッコウバラが「卵ふりかけ」状態(爆)
なので、昨日今日と屋根に上ってバッサリと剪定しました。

遠目にはまだ綺麗に咲いてるっぽく見えるので勿体ないですが・・・



花弁がね・・・色々文句を言う方もいらっしゃるので仕方ないです。

外猫さんゾーンの白モッコウバラも綺麗な部分だけ若干残してバッサリ。
ご飯をあげに行くとき、枝のトンネル状態で、鬱陶しかったので

90ℓのゴミ袋5つの草木ごみ。
ウチの地域は草木ごみは「放射性ゴミ」なので普通に出せないので
どうしても、取集日に合わせての作業になっちゃいます(多少シンドくても!)
※ストレンジャー譲渡対象です(取りに来れる方)メール下さい。
あ、今年は種を頂いたのでベランダでラディッシュ作ってます。

これも間引きしなきゃと思いつつ・・・薔薇の開花に追われています。

それと嬉しかったので記録の為に載せておきます。
トイレの窓辺に置いていた多肉ちゃん、花が咲いたのです。

私、多肉も育てるの下手なので、咲いてビックリ&HAPPY!(笑)
皆様との何気ないやり取りが何よりの励みになります。
私信でも足跡代わりでも何でもOK!お一人何度でもOK!
是非、コチラにコメント残して下さいね。
薔薇の繁忙期に付き、個別レスはお休みさせて下さいね。
※コメント欄が開いている時は拍手もお休みしますね。
「置き去り猫」への支援を宜しくお願い致します。
詳細はサイドバーのメールフォームからお問い合わせください。
文中リンクや
から入ってお買い物して頂くだけでもご支援になります。