本日の薔薇は真紅のツルバラ
ブレーズスペリオール
で御座います。

赤系の薔薇は耐陰性の無い薔薇が多いんのですが・・・
この薔薇は日陰にも強くよく咲いてくれる優勝な薔薇なのですが・・・

何故か?超マイナーな薔薇

(アメリカでは人気の薔薇らしいですが)
HCなどでは よく見かけるのですが、いわゆる”薔薇苗屋さん”では滅多に見かけません。

枝も柔らかく棘も少ないので扱い易い薔薇なのですけれどね〜。
しかも多花性。

今年は昨年の春は、わたくしがずっと寝込んで御座いましたので
花ガラ切りは全く薔薇の事が解からないダーリンにお願い致しましたのね。
そう致しましたら花だけ切った状態で・・・当然ですが今年は細い枝からしか花が咲きませんでこんな程度ですが・・・

本来は1枝1枝ブーケのような房咲き。

ですから余計にボリュームが御座いますし切花にも重宝致しますの。

ですが、住宅密集地の悲しさですわ〜
この薔薇、御近所トラブルの元になって御座いまして・・・
御近所に病的に神経質な方がいらして花弁一枚舞い込むだけで怒鳴り込まれてしまうのです。
ですので、昨年は秋にバッサリ切る予定でしたのですが・・・
そう覚悟を決めた途端!
本来四季咲きの筈が日陰だから?春しか咲かなかった、この薔薇が秋にも咲き始めたのです。
・・・そんな健気な姿、見ちゃいましたら伐採出来ませんよね

ですのでバトル覚悟でそのままに致しましたの。

その代わり、枝を西側まで引っ張って参りまして花弁も我が家の敷地に落ちるように工夫。
その甲斐御座いまして台風の時も少し飛んだだけで済みましたので何とかセーフでしたが・・・
花保ちバツグンの薔薇ですが、そろそろ咲き進んで散り易くなって御座います。
(満開になりましたのが10日ですので、かれこれ10日経って御座いますものね)

まだまだ、こんなに綺麗なのですけれど・・・
月曜に、まだ綺麗なうちに全部摘んでしまいました。

(チラホラ咲いて御座いますのは開きかけの蕾ですので勿体無いので残しましたの)
だって天気予報では月曜〜火曜まで強い雨。花散らしの雨ですわ。
「花弁がうちに落ちている」と寝込んでる時に怒鳴り込まれるのは勘弁ですもの
切ったお花は花束にして(例の方以外)御近所中に配りまして喜ばれましたわ。
バッサリ切りましたので4軒のお宅に両手で抱える程のブレーズスペリオール

どうせ差し上げるなら、長く楽しめますほうが喜ばれますものね
ちょっと寂しくなっちゃいましたが・・・
揉め事は精神を消耗致しますし、嫌な思いを致しますしね。
それならいっそ、先手を取った方が宜しいですよね。

(まだ咲き始めの頃)
この薔薇を切る事を考えましたら・・・大した事では御座いませんわ。
さて!本日は恒例の抗がん剤服用日。
多分、1日副作用でダウンしちゃうと思いますので・・・
コメントのお返事は明後日副作用が和らいだらにさせて頂きますね。

応援して下さった方やコメント下さった方、相互リンクの皆様の所へは
ランキングなどの応援のみになってしまいますが出来る限りお邪魔致しますね。
薔薇シーズン繁忙期につき、
コメントはコチラ((←クリック!)にお願い致します。
コメント欄は閉めてません!お手数ですが宜しくお願い致します。
いつも御訪問ありがとうございます♪
皆様との交流が何よりの励みになりますので、コメント頂きますと嬉しいです(笑)
コメントは記事の感想だけではなく、私信など、お一人何度でも大歓迎です
(専用のコメント用の記事がTOPに御座いますので御利用下さい
今の時期、薔薇の開花記録がメインになります。
このブログの本分ですので、薔薇友さん以外の方は暫く我慢して下さいね(^^;
お手数ですが2つバナーをクリックお願い致します。

(中のテキスト広告をクリック頂けると嬉しいです)

にほんブログ村

「置き去り猫」への支援を宜しくお願い致します。
詳細はサイドバーのメールフォームからお問い合わせください。