イオン鹿児島ショッピングセンターの1階 鹿児島の特産品コーナーで
鹿児島ラーメン我流風(ガルフ)の4食入り(1050円)を購入しました。
ここには、かごしまラーメン我流風(がるふ)以外にも豚トロラーメン、黒味噌三平、味工房みその、柳右衛門といった鹿児島で人気の名店ラーメンが勢揃いしています。
我流風と言えば、全国展開し、わずか十数年で鹿児島を代表する有名店になってしまったラーメン店ですが、独自の製法でトンコツながら臭みのないマイルドなスープが特徴です。
さて半生麺でどこまでオリジナルの味が再現できるものでしょうか?
麺を2分半ほど茹で、あらかじめ準備したスープに盛り、冷凍のきざみネギを載せました。
1食当たり250円のラーメンですから、ハズレでも惜しくないくらいのつもりでしたが、麺もスープも、いい味を出しています。
オリジナルの再現という意味でも、まぁまぁ及第点でしょうか。
300ccのお湯にスープの元を入れるのですが、お湯って量を計りづらいですよね。
薄くなっては取り返しがつかないと思い、少な目で作ると濃くなりがちです。
初回作ったときは、濃い目に作り、濃厚なスープのニンニクにやられて少し気持ち悪くなってしまいました(-.-;)
オリジナルは、本来は臭みのない、後味サッパリのラーメンなんですが...
今回は、リベンジで多目のお湯で作り、すっきり仕上げてみました。
湯沸かしポットについている目盛りで見当をつけて、お湯の量を多めにしたのが成功の秘訣かな?
わずか一食250円で楽しめる臭みのない美味しい鹿児島ラーメン。ごちそう様でした。
鹿児島ラーメン我流風のお取り寄せ → 名店ラーメンのお取り寄せ
◆おすすめブログ記事◆
RAMEN IS GULF!!【ラーメン・いず・我流風】 〜*・ω・* M A I M A I *・∀・*
【240軒目】かごしまラーメン 我流風 [@東京・立川] 306杯目
〜ラーメン大好き小○さん

0