2008年の
NHK大河ドラマは「
篤姫」
その篤姫の故郷である
指宿市で、美味しいラーメンを求めて食べ歩きしてみました。
まずは、1軒目。駅前入口の交差点から南方向へ走ったところにある
南州ラーメンを訪問しました。
メニューを見ると塩ラーメン580円、しょうゆラーメン580円、みそラーメン630円、とんこつ味ラーメン630円とあります。
とんこつ味ラーメンがあるのなら塩、しょうゆ、みそはとんこつスープじゃないのかと思いきや、やっぱりベースは全部とんこつだそうです。
とんこつ味ラーメンは鹿児島の人向けの白濁したスープとのこと。こういった場合、私の経験上、具材に差がなければ、50円の違いは意外と大きく味の差に出ることがあります。
ここは迷わずとんこつ味ラーメンを注文しました。
スープは豚の背ガラと野菜を煮込んだスープ。
コクと独特の甘味があって、なかなかいい味わいです。
具材は、ねぎ、焦がしねぎ、もやし、メンマ、ワカメ、とろっととろけそうなチャーシューが2枚。麺は、柔らかめの中細ストレート麺
地元の方に聞いても、指宿でこの店をイチ押しにあげる方が多いようで、オーソドックスな鹿児島ラーメンですが、評判に違わぬレベルの高いラーメンと感じました。
ただ、しょうゆラーメンととんこつ味ラーメンの違いは、最後までよくわからずじまい。どちらも背ガラは使っているということなので、白濁するまで高温で煮込んだのが、とんこつ味ラーメンということなのでしょうか?
メニューの書き方もちょっと分りづらいですね。観光地ですから県外の方にもわかりやすく書いてもらえるといいなと思います。
例えば、とんこつ味ラーメンを「南州ラーメン(豚の背ガラと野菜をじっくり煮込んだ白濁スープ)630円」にしてしまうとか...まぁ、これを看板メニューと考える場合ですが...
余計なことまで書いてしまいましたが、大河ドラマを契機に指宿市全体が観光客を大切にし、盛り上がってもらえるとうれしいです。ごちそうさまでした。
◆南州ラーメン◆
住所 鹿児島県指宿市湯の浜3-8-5
地図を表示
電話 0993-22-2446
営業時間 11:00〜15:00、17:30〜22:30
定休日 不定休
座席 C10席、座敷18席
駐車場あり

0