写真は昨日の杏の木。
一番手前側だけが杏の木で、あとは桜の木・・・桜並木ってやつだね。
桜の種類は定番のソメイヨシノ。
お花見の時期は綺麗だよ。
ソメイヨシノってやつは、花は咲くけど実は成らないんだね。
綺麗な花を楽しんだあとは、木陰を提供してくれてお終い。
それに比べると、杏だの桃だの梅ってやつは実が成ってくれる。
もちろんサクランボが成ってくれる、桜の木もあるけどね。
やっぱり実が成る木ってのはいいね。
なんだか得した気分になっちゃう。
花で楽しんで、実で得をして、木陰で涼ませてくれる。
もちろん実が成ることによる、不都合もあると思うよ。
落ちた実の始末とか、実に寄ってくる虫とか鳥とかね。
だから街路樹全部を実が成る木にしろとはいわない。
街路樹全部を実が成らないソメイヨシノにするんじゃなくて、少しぐらい実が成る木を混ぜればいいのにね。

0