本日、デジカメを購入してきました。
購入したデジカメはカシオのEX-S600。
色はラテンオレンジ・・・オレンジっていうより赤って感じだね。
形のほうは薄型のカードタイプ。
記憶媒体はSDカード・・・これは今までのデジカメと同じ。
電池のほうは専用のカード型電池。
ホントは乾電池式のほうがよかったんだけど、今は乾電池式が少ないね。
今までのデジカメのために買い置きしておいた単三電池はどうしよう?
単三電池を使用する懐中電灯でも、買っておこうかな?
充電式のカード型電池にも、メーカー共通の規格が欲しいところだね。
中身のほうは画素数が6メガで、ブレにはそこそこ強いみたい。
中身については他にもいろいろ特徴があるみたいだけど、私みたいな使い方にはほとんど関係なし。
いつも持ち歩いて、パシャパシャ写すだけだからね。
ある程度ブレに強ければ満足さ。
問題のお値段はニッキュッパ。
もう少し丹念に探せば、もっと安く入手できるかもしれないけど、そんなことするのも面倒。
三万円弱ってことで充分満足だね。
このデジカメに決めた一番の理由・・・それはボディーの色。
鮮やかなボディーカラーが気に入ったんだよ。
普段持ち歩くものだから、気に入った色のものを選んでみました。
こんな選び方も有りでしょ?

0