ジャーマンアイリスです。
またの名をドイツ菖蒲(ドイツアヤメ)。
こちらのほうでは、4月の始めから咲き始めていました。
このジャーマンアイリスは、白くて地味な色合いだから、日本の菖蒲(アヤメ)と間違えている人が多いんだ。
けど、日本の菖蒲はこんな時期に咲かないし、花の咲き方も違ってる。
ジャーマンアイリスが1本の茎からいくつもの花を咲かせのに対して、日本の菖蒲は1本の茎からは1本の花。
ジャーマンアイリスのほうが、派手とでもいったらいいのかな。
欧米人好みだと思います。
どちらにしても、日本の菖蒲が咲き始めるのはもう少し先のこと。
今はジャーマンアイリスに楽しませてもらいましょう。

0