仕事帰りに出くわした風景です。
昨日は午前中の早い時間に仕事が済んでしまったため、ちょっとばかりの寄り道でした。
さすがに人の少ない海岸沿いを、逗子から鎌倉へ。
どこかで車を止めて写真でも写そうと思ったんだけど、あまりにも順調に流れすぎて、車を止めるタイミングを逸してしまい、そのまま江ノ島へ。
寒々とした江ノ島も味がある?
そんなことはありません。
空を舞うトンビの鳴き声が、寒さをつのらせるだけ。
こういうのは侘びしいったらありゃしないね。
ということで早々と江ノ島を後にして、神奈川県中央部を北上です。
その途中、国道1号線と交差するあたりで見つけたのが、写真に写っている電光掲示板。
このあたりは箱根駅伝の戸塚中継所と平塚中継所の間にあたるエリア。
区間では往路3区、復路8区ということで、1月2日3日に不用意に近づくと、渋滞に巻き込まれてしまう恐れがあるということ。
お急ぎの方はご注意くださいってところです。
私の場合、その気になって駅伝を観に行ったことはないけど、たまたま駅伝に出くわしたことは何度かあります。
間近で観る駅伝というのは、テレビで観る駅伝とは一味違うもの。
いつもテレビ観戦している人も、一度ぐらい観ておいてもいいかもね。
お勧めいたします。

0