犬のお散歩グッズです。
お散歩に出かけるにあたり、うんち袋、うんちおしっこ跡を流すためのペットボトル入りの水、軍手、手さげ袋、リードなどを準備することになります。
うんち袋、ペットボトルは手さげ袋の中に入れて、片手でぶら下げる。
もう一方の手は、リードを保持。
犬のお散歩というと、たいていの人はこんな感じでしょう。
ところが、私の場合、職業がら腰袋を使い慣れているということで、腰袋の中に手さげ袋を押し込んでみました。
そうすると、手さげ袋を持っていた片手が、フリーになってくれます。
これは楽ちんだよ。
とくに、犬のお散歩に慣れていない人にとって、片手が使えるというのは安心感があるね。
さらに、雪道や凍結路のお散歩では、転倒時の怪我を防ぐことにもなりそうです。
ちなみに、腰袋というのは、建設関連の職人さんなんかが、道具などを身につけておくために、腰からぶら下げている道具袋のこと。
安いものなら、1000〜2000円ぐらいであるはずだよ。
犬のお散歩に慣れていない人や雪道に慣れていない人、いかが?

1