話は前後します。
こちらはシェルターに向かう途中、お昼に寄った郡山市内のラーメン屋さん。
喜多方ラーメンの看板が掲げられていたんだけど、どうもこれ、ラーメン屋さんの名前が喜多方ラーメンみたい。
博多とんこつラーメンの何々軒じゃなくて、喜多方ラーメンの喜多方ラーメン。
なんともストレートで、わかりやすいネーミング。
こういうの嫌いじゃありません。
で、ときはお昼ということで、この喜多方ラーメンを食してみることにしました。
お味のほうは、何度か食べたことのある喜多方ラーメン。
昔ながらの支那そばの雰囲気で、まったく問題なくいただくことができました。
が、行列してまで食べたいかと問われれば、そこまでして食べなくてもいいと応えたい味。
ごく普通のお昼に、ささっと寄って食べたいラーメンでした。
それでも、喜多方まで行かずに、郡山で食べられるなら満足です。
それにしても、こんなところで、ふらふら寄り道してるから、なかなか目的地に着かなかったんだよね。
どうせ行くならボランティア、楽しみは多いほうがいいに決まってます。

0