よろづざめ?
魚のサメだったら、魚偏だしな。
けど、ジョーズみたいな強烈なサメだったら、金偏のほうがしっくりしそうだけどね。
それじゃ、よろづばさみ?
ハサミの場合は、金偏でも鋏だしな。
交と夾、似てはいるけど、ちょっと違う。
それじゃ、よろずしぼり?
じつは、しぼりが正解で、こちらの会社では金属の絞り加工を行っているようです。
ただ、しぼりの場合は糸偏の絞が一般的。
金偏のしぼりなんて、パソコンの漢字変換でも簡単には出てきやしない。
携帯の漢字変換で金交を出すなんて、あきらめたほうがよさそうなぐらい。
とはいえ、この会社の下請けさんや納入業者さんにしてみると、お世話になっている会社の名前を間違えたらえらい騒ぎ。
きっと、この会社の関係者一同、金交の字を辞書登録しているのではないでしょうか。
なんだか、そんな気がします。
ちなみに、金交の字は、私のパソコンではきちんと一文字で出てくるけど、だめな例もあるようです。
いわゆる機種依存文字ってやつだね。

0