キバナコスモスです。
漢字で書くと、黄花秋桜。
山口百恵世代の人間が、秋桜といわれて思い浮かべるのは薄紅色。
それゆえ、秋桜に黄色は違和感ありというところ。
そんな方も多いことでしょう。
ま、そんな場合は、カタカナを混ぜて黄花コスモスにしちゃえばいんだけどね。
きっと、オールカタカナのキバナコスモスより、わかりやすいことでしょう。
与太話はさておいて、近所で見かける黄花コスモスは、オレンジ色がほとんど。
ここで見かけた真っ黄色の黄花コスモスは、珍しいぐらい。
オレンジ色なのに黄花コスモス?
そんな疑問が一瞬にして、吹っ飛んでいったわけです。
もちろん、疑問が解消されたわけじゃないけどね。
とはいえ、夏の青空に真っ黄色の黄花コスモスというのは、夏らしくていいもんだね。

0