夏の花、夾竹桃(きょうちくとう)です。
百日紅(さるすべり)のように花の時期が長く、6月ごろから10月ごろまで咲き続けてくれます。
さらに夾竹桃は強い植物で、排気ガスなどにも耐えてくれます。
ただし、こいつは有毒。
それも、花、葉、枝、根と植物全体に毒を有しています。
花の時期が長く、排気ガスに強いけれど有毒という夾竹桃。
なにかに使えないかということで植えられているのが、高速道路の路側帯や中央分離帯。
一般道に植えてしまうと人が触れる可能性が大きいけれど、高速道路ならば人が触れる可能性が少ないということです。

1