今日の未明に寝たのですが、あまりにも寝不足だったので朝8時過ぎからお昼まで寝ていようと思って寝ていました。だけど朝10時過ぎにはアパートが揺れていることに気付き起きてみると大宮で震度3の地震が起きていたことにドッキリ。
だけど関東だけで地震が起きる訳無いと思ってテレビ東京にチャンネルを入れたら、何と!新潟と長野が地震の被害にあったとのこと。震度6強の地震がありました。新潟と言えば斉藤さんが、3年前に新潟中越地震が起きて取材に行って以来の地震ですから、今回ばかりはただ事てはなかったですから。
地震の影響で家屋が15世帯半壊する事態に…。さらにそれだけでは納まらずに、新潟県内の東京電力の原発でも火災が起きたりとしました。職員の必死な消火作業で鎮火に終わり、現時点では放射能漏れも起きてはいないようです。
一方ではガス管が破裂してガスが充満する騒ぎもありましたが、ガス会社が気付き、ガスを止めたためガス漏れも防げました。だけど、ガスの元栓を閉めないと火災の原因になるのでガスの元栓を閉めてガスには近づかないよう気をつけてください。
他にもライフラインはガス以外にも水道管もガス管同様に破裂し、現在でも断水が続いています。電気も停電のままなのでライフラインの復旧までには時間がかかります。
更に地震によって怪我人や重傷者もあわせると200人と言われていますが死者も3人程出ています。
ここ1週間は震度5〜6弱または強、震度2〜5クラスぐらいでも頻発して起きるとのことです。また、大雨が明日以降降るという予報もあるので地盤が緩んでいる地域では、土砂災害も注意が必要です。
他にもジャスコをはじめとするイオングループは被災地の長岡市などに食料などの救援物資で援助もするということです。やっぱりイオンは災害救援活動の実施の対応は早いです。民間企業での対応は良い方です。
3年前に中越地震が起きてから復興したばかりなのに今回も地震あってしまうことは本当にショックです。
1日も早い復興が望まれます。

0