2013/4/17
ミュシャ お気に入り

引き出しがさごそしてたら、出てきたミュシャのポストカード
先日いただいた額に合いそう、と思って入れてみました
うん、いい感じ
過去の自分よ、よくやった!(意味不明)
この絵柄はあんまり見ない気がするよね
ご婦人と紳士、素敵だ

2013/4/8
万里生ねっと ESCOLTA
ここのところ、精神安定剤変わりというか、ライナスの毛布と言うかw
エンドレスで聞きまくっているエスコルタというか田代万里生くん
エスコルタは、諸事情あって(笑)「JOURNEY AROUND THE BLUE MARBLE[初回版]」と「愛の流星群」と
「愛のうた[初回版]」しかまだゲット出来ていませんが....
(ついでに、エスコルタじゃないけど「アリス イン ワンダーランド」もハードリピメニューに入っています
こちらは、役者田代万里生と石川禅さんが堪能出来るんだけど、ソロ曲はちょっと歌手田代万里生になっている)
「愛のうた」(曲)で本格的に、万里生とエスコルタにハマった私
過去のエスコルタをさかのぼっています
そこで感じる変化ですが
もちろん、年齢的なものも大きいとは思いますし、初期はまだ役者としては活動してなかったようなので
その辺も大きいとは思いますねぇ
で、ラジオで、リーダー結城君が言ってたけど、「初期の万里生はラッパ」
なるほど、言いたいことはわかる
ファンの間でも「バズーカ」とか言われてるらしいけど
2枚の初期作品を聞いてきてふと浮かんだ言葉
「マリオネット」
正確には「万里生ネット」かな
心を持たない(わけではないんだけども)音符に音楽に正確な歌声
でも、感情があまりのってない感じ?(のってないわけじゃないんだけど、感情よりは音を優先させると言うか
そんな感じ
クラシックとかオペラとかさっぱりなんで、こういう感じがそちら方面の歌い方なのかもわからないけど
ちょっと、そんな気がしてます
役者全開の万里生歌も好きだけど、実はテノール歌手としての万里生くんの歌声が今一番聞いてみたい私です
なんていうの、もうほんとに心の底から声張り上げる感じがとっても爽快で気持ちいいんです
聞けるかな?聞けると良いなぁ
0
エンドレスで聞きまくっているエスコルタというか田代万里生くん
エスコルタは、諸事情あって(笑)「JOURNEY AROUND THE BLUE MARBLE[初回版]」と「愛の流星群」と
「愛のうた[初回版]」しかまだゲット出来ていませんが....
(ついでに、エスコルタじゃないけど「アリス イン ワンダーランド」もハードリピメニューに入っています
こちらは、役者田代万里生と石川禅さんが堪能出来るんだけど、ソロ曲はちょっと歌手田代万里生になっている)
「愛のうた」(曲)で本格的に、万里生とエスコルタにハマった私
過去のエスコルタをさかのぼっています
そこで感じる変化ですが
もちろん、年齢的なものも大きいとは思いますし、初期はまだ役者としては活動してなかったようなので
その辺も大きいとは思いますねぇ
で、ラジオで、リーダー結城君が言ってたけど、「初期の万里生はラッパ」
なるほど、言いたいことはわかる
ファンの間でも「バズーカ」とか言われてるらしいけど
2枚の初期作品を聞いてきてふと浮かんだ言葉
「マリオネット」
正確には「万里生ネット」かな
心を持たない(わけではないんだけども)音符に音楽に正確な歌声
でも、感情があまりのってない感じ?(のってないわけじゃないんだけど、感情よりは音を優先させると言うか
そんな感じ
クラシックとかオペラとかさっぱりなんで、こういう感じがそちら方面の歌い方なのかもわからないけど
ちょっと、そんな気がしてます
役者全開の万里生歌も好きだけど、実はテノール歌手としての万里生くんの歌声が今一番聞いてみたい私です
なんていうの、もうほんとに心の底から声張り上げる感じがとっても爽快で気持ちいいんです
聞けるかな?聞けると良いなぁ

2013/4/5
幸せの鳥が飛んできた

先日、誕生日プレゼントにいただいた品です
素敵な額とミュシャの絵、そして金の鳥に運ばれたメッセージ
額もすごく素敵でうひゃ〜っ♡、となったんですが
メッセージがまた嬉しくてあたたかくて泣きそうになりました〜
こんなに素敵な言葉をもらうだけの価値が自分にあるんだろうか?と思うくらい
ありがとうございましたっ♪

2013/4/3
今年の桜

先日、友人の墓参りの帰りに、上野で出会った桜
今日の暴風雨でさすがにもう今年の桜も終わりかな......
また来年、お花見が出来ると良いね
出来ますように......

2013/4/3
9コンプ〜!!! 収集癖