2009/11/30
動画の追加
動画 その4

2009/11/25
11月場所 動画です
その 1
その 2
その 3

2009/11/24
お疲れ様でした
懐フォー毎度の皆様、11場所お疲れ様でした。
アチキはあの日、歯痛で少し腫れて痛み止めを服用しての参加でした。あぁまだ痛い・・・
マスター毎度お世話様です。
さて、12月13日(日)懐フォー ライブ忘年会を開催しますが皆さんよろしくです。現在参加者は10名ですが(前金10名分確かに預かりました)私もオレも参加したいなぁと思う方参加OKですご連絡ください。
当日はいつも通りのライブやりながら飲んで楽しみましょう。マスターよろしくお願いします。
以上
2
アチキはあの日、歯痛で少し腫れて痛み止めを服用しての参加でした。あぁまだ痛い・・・
マスター毎度お世話様です。
さて、12月13日(日)懐フォー ライブ忘年会を開催しますが皆さんよろしくです。現在参加者は10名ですが(前金10名分確かに預かりました)私もオレも参加したいなぁと思う方参加OKですご連絡ください。
当日はいつも通りのライブやりながら飲んで楽しみましょう。マスターよろしくお願いします。
以上

2009/11/24
早々に第2弾!!!
歌が好き それだけで充分ですよね。


















Dining Bar KENさんの写真館も御覧下さいませ。





http://barken.hustle.ne.jp/2009/page060.html
12月場所は12月19日(土)です。
2


















Dining Bar KENさんの写真館も御覧下さいませ。





http://barken.hustle.ne.jp/2009/page060.html
12月場所は12月19日(土)です。

2009/11/22
お疲れ様でした
懐フォーの皆様!
11月場所たいへんお疲れ様でした。
皆様のパワーと熱気 お伝えできるでしょうか?
写真第1弾です。



















皆様の御意見、御希望 お待ちしております。
お気軽にコメント下さいませ匿名大歓迎
3
11月場所たいへんお疲れ様でした。
皆様のパワーと熱気 お伝えできるでしょうか?
写真第1弾です。



















皆様の御意見、御希望 お待ちしております。
お気軽にコメント下さいませ匿名大歓迎

2009/11/22
懐フォー11月
今夜ですよ!
懐かしのフォークソング 11月場所
懐フォー11月場所
日・時 11月21日土曜日 午後7時30分開始
場所 DINING BAR KEN 0283-21-8222
DINING BAR KENさんアクセス



http://barken.hustle.ne.jp/main/page013.html
※ 当日リハーサル、音合わせ等希望される方は早めにおこし下さい。
(午後6時開店)
※ 既にエントリーされている方で変更等生じた方はDINING BAR KENさんまで
御連絡お願いいたします。
皆様の歌声とパワーで寒さもブッ飛ばしちゃいましょう

11月場所エントリー状況(11月19日現)
なか家さん とら&さちさん バッシー石橋さん ハッチーさん
田部谷さん アメンジャ9さん ふ・ふ・ふさん なおさん
しゅんさん 『君と僕』さん
エンディング候補曲
友よ・・・・・・・岡林信康 高石友也(Key E)
出発の歌・・・・・六文銭(Key G)
皆様の御意見お待ちしております(匿名大歓迎)
8
懐かしのフォークソング 11月場所
懐フォー11月場所
日・時 11月21日土曜日 午後7時30分開始
場所 DINING BAR KEN 0283-21-8222
DINING BAR KENさんアクセス



http://barken.hustle.ne.jp/main/page013.html
※ 当日リハーサル、音合わせ等希望される方は早めにおこし下さい。
(午後6時開店)
※ 既にエントリーされている方で変更等生じた方はDINING BAR KENさんまで
御連絡お願いいたします。
皆様の歌声とパワーで寒さもブッ飛ばしちゃいましょう


11月場所エントリー状況(11月19日現)
なか家さん とら&さちさん バッシー石橋さん ハッチーさん
田部谷さん アメンジャ9さん ふ・ふ・ふさん なおさん
しゅんさん 『君と僕』さん
エンディング候補曲
友よ・・・・・・・岡林信康 高石友也(Key E)
出発の歌・・・・・六文銭(Key G)
皆様の御意見お待ちしております(匿名大歓迎)


2009/11/12
@shimaさん

ピンで歌ったり またユニットを組んで演奏したりと様々な曲を聞かせて
下さいます。技師のような雰囲気さえかもしだす@shimaさんの引き出し
の多さには驚かされます。
「そうだー その曲があったぁ」という様な名曲をサラリと歌い
あげてしまいます。
ギターの音色も どこか哀愁を漂わすような雰囲気があります。
@shimaさんの益々の活躍に期待しております。
※記事内容はあくまで投稿者(アメンジャ9・タケ)
の感想です。御了承の程よろしくお願いいたします。

2009/11/6
とらさん

ファースト・インパクトは「タダ者ではない」という印象でした。
とにかく「カッコいい!」でした。
往年のフォークファンを唸らせる様な名曲を次から次へと歌い上げ
てしまいます。
独特な歌声は男の私が言うのも変ですが シビレます。
懐フォー以外の様々な場所でも活動していらっしゃると聞いてます。
ハーモニカを吹きながら歌っている様は まさに職人です。
どことなく はにかむ笑顔がまた魅力ですね。
とらさんの益々の活躍に期待しております。
※記事内容はあくまで投稿者(アメンジャ9・タケ)
の感想です。御了承の程よろしくお願いいたします。
