2010/3/28
春もうすぐ

桜



まだふるえてます。
桜のツボミも待っている人を焦らすかの様にスタンばってます。
週明けには満開になるのかな?
来月4月場所は「春場所」と呼んでもいいですよね。
懐フォー4月場所は
4月17日(土曜日)予定です。
間もなく参加者募集をいたしますので皆様振ってご参加下さい。

2010/3/23
お疲れ様 Part2
写真をクリックすると大きくして見られますよ (∩´∀`)∩ワ


















2




















2010/3/22
お疲れさまでした
春の気配を感じる懐フォー3月場所も盛大に行われました。
新人のKoKoさんに華を添えて頂き楽しい時を過ごす事ができました。
皆様 たいへんお疲れさまでしたぁ( ^ω^ )



















第二弾もありますよ
しばし待たれよ
3
新人のKoKoさんに華を添えて頂き楽しい時を過ごす事ができました。
皆様 たいへんお疲れさまでしたぁ( ^ω^ )



















第二弾もありますよ

しばし待たれよ

2010/3/21
コメントありがとうございました。
3月場所終了時に皆様に投げかけさせて頂きました提案について
皆様 本当にたくさんのコメントありがとうございました。
この場を お借りいたしまして厚く御礼申し上げます。
皆様の懐フォーに対する熱き想いや情熱を あらためて感じさせて
頂きました。
現状維持のままでという意見が多いようですので その方向で
懐フォーは今後も活動していきます。
御協力よろしくお願いいたします。
皆様のコメントも落ち着いてきた様子なので
これにて本題は終了とさせていただきます。
ありがとうございました。
33
皆様 本当にたくさんのコメントありがとうございました。
この場を お借りいたしまして厚く御礼申し上げます。
皆様の懐フォーに対する熱き想いや情熱を あらためて感じさせて
頂きました。
現状維持のままでという意見が多いようですので その方向で
懐フォーは今後も活動していきます。
御協力よろしくお願いいたします。
皆様のコメントも落ち着いてきた様子なので
これにて本題は終了とさせていただきます。
ありがとうございました。

2010/3/20
3月場所
懐かしのフォークソング 3月場所
懐フォー3月場所
日時 3月20日 土曜日 午後8時開始
場所 Dining Bar KEN 栃木県佐野市伊賀町708
п@0283-21-8222
Dining Bar KENさんへのアクセス


http://barken.hustle.ne.jp/main/page013.html
※ 3月20日当日は午後5時半〜7時半までDining Bar KENさんに於いて
宴会が入っております。
従って3月場所にあってはリハーサルの時間がとれません。
皆様の御理解、御協力 また御了承の程 よろしくお願いいたします。
エンディング候補曲
なごり雪・・・・イルカ
贈る言葉・・・・海援隊
3月場所エントリー状況 3月12日現
HIDEさん トラさん サチさん アメンジャ9さん
はっちーさん なおさん しゅんさん 『君と僕』さん
KoKoさん ふ・ふ・ふさん
計10組
4
懐フォー3月場所
日時 3月20日 土曜日 午後8時開始
場所 Dining Bar KEN 栃木県佐野市伊賀町708
п@0283-21-8222
Dining Bar KENさんへのアクセス


http://barken.hustle.ne.jp/main/page013.html
※ 3月20日当日は午後5時半〜7時半までDining Bar KENさんに於いて
宴会が入っております。
従って3月場所にあってはリハーサルの時間がとれません。
皆様の御理解、御協力 また御了承の程 よろしくお願いいたします。
エンディング候補曲
なごり雪・・・・イルカ
贈る言葉・・・・海援隊
3月場所エントリー状況 3月12日現
HIDEさん トラさん サチさん アメンジャ9さん
はっちーさん なおさん しゅんさん 『君と僕』さん
KoKoさん ふ・ふ・ふさん
計10組


2010/3/15
桜前線
桜のツボミも だいぶふっくらしてまいりました。
春めいた天気かと思えば 突然大雪になってみたり
寒暖の差が激しいですね。
皆様におかれましても体調崩さぬ様 お気をつけ下さいませ。
桜の開花が待ち遠しい今日この頃
春本番も間近ですね。

日本気象協会より
1
春めいた天気かと思えば 突然大雪になってみたり
寒暖の差が激しいですね。
皆様におかれましても体調崩さぬ様 お気をつけ下さいませ。
桜の開花が待ち遠しい今日この頃
春本番も間近ですね。

日本気象協会より

2010/3/9
ほんの冗談
ちょっと 面白かったので・・・
貼り付けてみました (;^ω^)
見られない場合はフラッシュプレィヤーをインストールしてね





http://www.adobe.com/jp/products/flashplayer/
7
貼り付けてみました (;^ω^)
見られない場合はフラッシュプレィヤーをインストールしてね





http://www.adobe.com/jp/products/flashplayer/

2010/3/8
花粉

日本気象協会より
すでに杉花粉が猛威をふるっているんですね。
皆様の中にも泣かされている方も多いのでは?
この画像を見ただけで目や鼻がムズムズしてくる人も
いらしゃるのかな?
こればかりは「気をつけて下さいね」と言っても
空中を飛散している物体だけに限界がありますよね。
体調をベストにキープするのは難しいですよね。

2010/3/6
気ままな絵日記


立風書房というところから出したのです
お値段は530円 ただいま発売中
ところでボクは吉田拓郎です

というCMソングがラジオから流れていたのは今から38年前
歌っているのは もちろん吉田拓郎
つい先日の様な記憶も 気がつけば月日が経ってますね。
久々にこんな本に目を通してみました。
拓郎の半生はもちろんですが 文章端々の時代背景も
今となってはまた懐かしく面白い。
暇をみつけて押入れの奥を検索してみようか
確か愛読していた「新譜ジャーナル」やら「ヤングギター」
とかも眠っているはず
