2013/4/23
Folk Song Lover 4月の写真です。
おかげさまで 今月も盛り上がりました。エントリーしてくれた皆さんお疲れ様でした。
また 来場頂きましたお客様 有難う御座いました。
Video streaming by Ustream
写真をアップします。

Egg Plants&fumi 初参加です。熊谷から来てくれました。

毎度御馴染み hide

こちらも いつもの顔 バッシー石橋

最近貫禄の出てきた しげ

いつも一所懸命 ZUKA

息もピッタシ ZUKAchan's

密かに かずchanファンの多い あき&かず

オリジナルに磨きをかけている しんちゃん

忙しくても顔を出してくれる はやちゃん&歌に目覚めたチャコちゃん

チャレンジャー 木村

NEGI (ZUKA撮影) 何が撮りたかったのか?

食ってるし!

やっぱ上手いネ! トール


お客さんも大入りでした。















エンディングは みんなで大共演!!
次回は5月19日です。
みなさんの参加お待ちしております。
4
また 来場頂きましたお客様 有難う御座いました。
Video streaming by Ustream
写真をアップします。

Egg Plants&fumi 初参加です。熊谷から来てくれました。

毎度御馴染み hide

こちらも いつもの顔 バッシー石橋

最近貫禄の出てきた しげ

いつも一所懸命 ZUKA

息もピッタシ ZUKAchan's

密かに かずchanファンの多い あき&かず

オリジナルに磨きをかけている しんちゃん

忙しくても顔を出してくれる はやちゃん&歌に目覚めたチャコちゃん

チャレンジャー 木村

NEGI (ZUKA撮影) 何が撮りたかったのか?

食ってるし!

やっぱ上手いネ! トール


お客さんも大入りでした。















エンディングは みんなで大共演!!
次回は5月19日です。
みなさんの参加お待ちしております。

2013/4/9
4月 Folk Song Lover 参加者募集
桜の花も盛りを過ぎ 日を追うごとに暖かくなってきました。春ですねぇ〜!
今月も Folk Song Lover の参加者を募集いたします。腕がムズムズしている人も 初めての人も 奮って参加して下さい。
日 時 4月21日 (日曜日) 正午より午後5時まで
場 所 ダイニングバーKEN 佐野市伊賀町708Tel0283-21-8222
費 用 演奏者 \1000-(機材使用料として) + 1オーダー
観覧者 無料(但し1オーダーお願いします)
毎月第三日曜日に開催しております Folk Song Lover。フォークソングを中心にした ゆる〜いライヴです。ベテランの方はもちろん初心者も大歓迎です。また お客さんからのリクエスト曲も受け付けております。フォーク好きの方 ぜひ遊びに来てみて下さい。
日曜日の午後のひととき 生演奏を聴きながらランチタイムもいいもんですよ。
「唄う人も 聴く人も みんなが楽しい」がモットーのFolk Song Lover です 宜しくお願いします。エントリー方法は このブログのコメント欄に書き込むか 直接バーKENにTelして下さい。

今月のエントリー
NEGI . ZUKACHAN'S . hide . しげ&あき&かず.
バッシー石橋. 木村.EggPlants&fumi.
2
今月も Folk Song Lover の参加者を募集いたします。腕がムズムズしている人も 初めての人も 奮って参加して下さい。
日 時 4月21日 (日曜日) 正午より午後5時まで
場 所 ダイニングバーKEN 佐野市伊賀町708Tel0283-21-8222
費 用 演奏者 \1000-(機材使用料として) + 1オーダー
観覧者 無料(但し1オーダーお願いします)
毎月第三日曜日に開催しております Folk Song Lover。フォークソングを中心にした ゆる〜いライヴです。ベテランの方はもちろん初心者も大歓迎です。また お客さんからのリクエスト曲も受け付けております。フォーク好きの方 ぜひ遊びに来てみて下さい。
日曜日の午後のひととき 生演奏を聴きながらランチタイムもいいもんですよ。
「唄う人も 聴く人も みんなが楽しい」がモットーのFolk Song Lover です 宜しくお願いします。エントリー方法は このブログのコメント欄に書き込むか 直接バーKENにTelして下さい。

今月のエントリー
NEGI . ZUKACHAN'S . hide . しげ&あき&かず.
バッシー石橋. 木村.EggPlants&fumi.
