2009/2/27 13:50
ちょと・・・・・
先日、オーナーの知人のグループが 超高級ワインを持ち込んできた
わたしの一月分の給料でも買えない・・・・
これをわたしに開けろと_しかもデキャンティングが必要(+_+)
こういうものはソムリエのいる店にもちこんでくれ!

底にのこっていたのを一口わけてもらったが・・・
香りより 『価値観』という言葉のほうが大きく広がった・・・・

タグ: 高級ワイン
2009/2/20 1:10
ライスバーガー
といっても モスバーガーの商品ではありません
例の失敗飯が創意工夫のすえ 昨日のまかないでついにライスバーガーになって登場したのです
ところが、これがかなり美味しい!
電子レンジで水分をとばし、薄くのばしたものを油で揚げておこげご飯にしてバーガー地にしたとのこと
中はレタスとみそ煮込みにした鶏肉がサンドされていました。
さらに、おこげご飯の内側にはマッシュポテトがぬりつけられているという懲りようです

アルバイトたちは一見手の凝ったまかないに大喜びです
もちろん、失敗ご飯の処理を手伝わされていることなど知るよしもありませんが・・・
0
例の失敗飯が創意工夫のすえ 昨日のまかないでついにライスバーガーになって登場したのです
ところが、これがかなり美味しい!
電子レンジで水分をとばし、薄くのばしたものを油で揚げておこげご飯にしてバーガー地にしたとのこと
中はレタスとみそ煮込みにした鶏肉がサンドされていました。
さらに、おこげご飯の内側にはマッシュポテトがぬりつけられているという懲りようです

アルバイトたちは一見手の凝ったまかないに大喜びです
もちろん、失敗ご飯の処理を手伝わされていることなど知るよしもありませんが・・・

タグ: ライスバーガー
2009/2/17 15:26
誓い
今日はとても寒い・・・おまけに雨まで降り出してきた
どうせなら、雪になればいいのに_とか思いながらだれもいない客席を見つめながらため息をついた
今日は早終いにしょうかな_そんなことを考え出したとき店のドアが開いた
いらっしゃいませ_
ずぶ濡れになった20代半ばくらいの女性だった
雨にうたれ凍えているらしく ブルブルと小刻みに震えていた
私の正面の席についてもらいすぐにタオルを渡すと、とりあえずなにか温かいものをと、ジンジャーエールの原液にレモンと蜂蜜を加えて生姜湯を作って出した
あ〜 あったかい_ありがとう
いいえ、とんでもございません、ご注文はおちついてからでけっこですから_
大変失礼なんですが、ご来店していただいたことがございましたか_
お客としての記憶はないのだが、どこかで会ったような気がした
いいえ、ここに来たのは初めて・・・でも会ったことがあるといえばあるのかな_
と静かに微笑んだ
はて、いったい何処で?_しばし考えていると
あっ、ごめんなさい もういかなくてはいけないの、おいくらかしら_
えらく急だなとは思ったが、なにか思い出したのだろうとか思いながら
いいえ〜、こんなんでお代なんかいただけません_
そう_じゃあこれおいていくわ_といって右耳のピアスをカウンターの上に置いた
そんな、いいです、いいです_
いいの、あなたにもっていてほしいの、あいにくもうひとつはなくしてしまって・・・
そう、ずっとむかし、あなたの生まれたころに_
はい?_ちょっと、わけのわからないことを言う人だなと思いながらも
それより傘もていってください、今出しますから_といいながら
カウンターのなかでしゃがみこみ置き傘をひっぱりだしてきて
返していただかなくてもけっこうです_か・ら・・・・・・
傘をとって立ち上がるとだれもいない 立ち上がった気配も、足音も、扉の開く音もしなかった ただ、カウンターの上に片方のピアスだけが残っていた
とりあえずトイレを確認してピアスをもって表にとび出した・・がそれらしい人は見当たらなかった
しかたなく店にもどて渡したタオルを・・・・
って、ぜんぜん濡れてないじゃん_
そういえば、カップの生姜湯もまったく減っていない
うそ、たしかに飲み干していたはずだよ_
さすがに怖くなり あとかたずけもそうそうに店をでた

次の日、リビングでくつろいでいると あら?これこんなとこにしまってたんだ
_と母の声が聞こえた
なに?どうしたの?_
うん、むかしの友達の形見なのよ_
形見?_
そう、わたしの一番の親友だったのよ_といいながらわたしにそれを見せた
!?_それはまぎれもなく彼女がおいていったのと同じピアスだった
母の話はつづいた
いまだからいうけど、彼女生まれたあなたを見ようと病院にくる途中、雨でスリップした車に轢かれてね・・・・・そのまま意識不明・・・・・一月後迷ったんだけどあんたを抱いてお見舞いにいったらわずかに唇が動いた気がして
ね・・・・・それで耳を近づけたら・・・・あなたの子ちゃんと優しい子になるから_っていったんだよ、たしかに_他の人には気のせいだって言われたけどね_そして3日後亡くなったの
その話が終わるころにはわたしは涙でぐしゃぐしゃになっていた
母も少し涙ぐみながらも私の肩を優しく抱きながら
そしてこのピアスは事故現場に落ちていたの・・・・あたしが誕生日にプレゼントしたものなんだけどね・・・・もうひとつはどうしても見つからなくて_
〜お母さん、もうひとつは時間をとびこえあなたの娘に届けられのですよ〜
のど元まででかかったが、のみこみ、そして誓った
あなたの子ちゃんと優しい子になるから_
自分が胸をはってそう思えるようになったときにこそ母に伝えようと
_____というような感じの話を電車の中とかでボケーと考えたりするのが好きです
また、納得いく(自己満足ですけど^_^;)ものができたらUPしますね
1
どうせなら、雪になればいいのに_とか思いながらだれもいない客席を見つめながらため息をついた
今日は早終いにしょうかな_そんなことを考え出したとき店のドアが開いた
いらっしゃいませ_
ずぶ濡れになった20代半ばくらいの女性だった
雨にうたれ凍えているらしく ブルブルと小刻みに震えていた
私の正面の席についてもらいすぐにタオルを渡すと、とりあえずなにか温かいものをと、ジンジャーエールの原液にレモンと蜂蜜を加えて生姜湯を作って出した
あ〜 あったかい_ありがとう
いいえ、とんでもございません、ご注文はおちついてからでけっこですから_
大変失礼なんですが、ご来店していただいたことがございましたか_
お客としての記憶はないのだが、どこかで会ったような気がした
いいえ、ここに来たのは初めて・・・でも会ったことがあるといえばあるのかな_
と静かに微笑んだ
はて、いったい何処で?_しばし考えていると
あっ、ごめんなさい もういかなくてはいけないの、おいくらかしら_
えらく急だなとは思ったが、なにか思い出したのだろうとか思いながら
いいえ〜、こんなんでお代なんかいただけません_
そう_じゃあこれおいていくわ_といって右耳のピアスをカウンターの上に置いた
そんな、いいです、いいです_
いいの、あなたにもっていてほしいの、あいにくもうひとつはなくしてしまって・・・
そう、ずっとむかし、あなたの生まれたころに_
はい?_ちょっと、わけのわからないことを言う人だなと思いながらも
それより傘もていってください、今出しますから_といいながら
カウンターのなかでしゃがみこみ置き傘をひっぱりだしてきて
返していただかなくてもけっこうです_か・ら・・・・・・
傘をとって立ち上がるとだれもいない 立ち上がった気配も、足音も、扉の開く音もしなかった ただ、カウンターの上に片方のピアスだけが残っていた
とりあえずトイレを確認してピアスをもって表にとび出した・・がそれらしい人は見当たらなかった
しかたなく店にもどて渡したタオルを・・・・
って、ぜんぜん濡れてないじゃん_
そういえば、カップの生姜湯もまったく減っていない
うそ、たしかに飲み干していたはずだよ_
さすがに怖くなり あとかたずけもそうそうに店をでた

次の日、リビングでくつろいでいると あら?これこんなとこにしまってたんだ
_と母の声が聞こえた
なに?どうしたの?_
うん、むかしの友達の形見なのよ_
形見?_
そう、わたしの一番の親友だったのよ_といいながらわたしにそれを見せた
!?_それはまぎれもなく彼女がおいていったのと同じピアスだった
母の話はつづいた
いまだからいうけど、彼女生まれたあなたを見ようと病院にくる途中、雨でスリップした車に轢かれてね・・・・・そのまま意識不明・・・・・一月後迷ったんだけどあんたを抱いてお見舞いにいったらわずかに唇が動いた気がして
ね・・・・・それで耳を近づけたら・・・・あなたの子ちゃんと優しい子になるから_っていったんだよ、たしかに_他の人には気のせいだって言われたけどね_そして3日後亡くなったの
その話が終わるころにはわたしは涙でぐしゃぐしゃになっていた
母も少し涙ぐみながらも私の肩を優しく抱きながら
そしてこのピアスは事故現場に落ちていたの・・・・あたしが誕生日にプレゼントしたものなんだけどね・・・・もうひとつはどうしても見つからなくて_
〜お母さん、もうひとつは時間をとびこえあなたの娘に届けられのですよ〜
のど元まででかかったが、のみこみ、そして誓った
あなたの子ちゃんと優しい子になるから_
自分が胸をはってそう思えるようになったときにこそ母に伝えようと
_____というような感じの話を電車の中とかでボケーと考えたりするのが好きです
また、納得いく(自己満足ですけど^_^;)ものができたらUPしますね

タグ: お話
2009/2/10 3:35
まかない
キッチンの『新人』さんがご飯の水加減をミスったらしい
その量_4升・・・・外→べっとり 内→がっちりの仕上がりです
おかげさまで、最近汁飯系のまかないがつづいているしだいです
当然、雑炊がおもなレパートリーになるのだが、まともな米を使うようにはいきません
お世辞にも『おいしい』とはいえなかった_が、同じ失敗飯をつかった料理がひにひに味がよくなってきたのです
前回のまずいところをなんとか克服しようとする工夫が施されているみたいです
店長『うん、最近なんか食べれるもんになってきたな』
私 『たしかにひとつの食材でいろいろ試してバージョンアップしてきてますよね_』
『結局料理ってこうして生まれてきたんでしょうね。』
_と言ったのはこのご飯を製造した張本人だった
0
その量_4升・・・・外→べっとり 内→がっちりの仕上がりです
おかげさまで、最近汁飯系のまかないがつづいているしだいです
当然、雑炊がおもなレパートリーになるのだが、まともな米を使うようにはいきません
お世辞にも『おいしい』とはいえなかった_が、同じ失敗飯をつかった料理がひにひに味がよくなってきたのです
前回のまずいところをなんとか克服しようとする工夫が施されているみたいです
店長『うん、最近なんか食べれるもんになってきたな』
私 『たしかにひとつの食材でいろいろ試してバージョンアップしてきてますよね_』
『結局料理ってこうして生まれてきたんでしょうね。』
_と言ったのはこのご飯を製造した張本人だった


2009/2/9 3:27
帰省
最近、大学生のアルバイトが春休みということで何人か帰省休みをとっています
大学や授業のとり方によっては夏休みより長くなるので シフト調整にも悩まされる時期です
シフトをくんでる店長がつぶやき(ぼやく?)ました
『おれが学生のころは実家帰らんとバイトしとったけどなぁ〜』
『それじゃぁ、ご両親寂しがってたでしょう?』
『それがな、たまに帰ると、おまえは 帰省じゃなくて寄生だって言われてな・・・』
思いっきり納得してしまった"^_^"


2009/2/4 23:50
あと1cm・・・!
以前記事にもした、バレンタインイベントで弾く 『 My Funy Valentine 』のアレンジなんですが、自分のお気に入りに 指一つ分キーが遠い・・・
右1(親指)を左1でたたける場面でもないし、ずらすとしっくりこない・・・
『 やっぱ、アレンジ考えなおすっかないか(*_*; 』
いいと解っているのに物理的に不可能な場面
『 妥協 』と『 進化 』ってこうして生まれてきたんだろうな・・・
などと、ふと思い浮かんだりした
できれば 新しいアレンジは 『 進化 』 にしたいものですが^^;
0
右1(親指)を左1でたたける場面でもないし、ずらすとしっくりこない・・・
『 やっぱ、アレンジ考えなおすっかないか(*_*; 』
いいと解っているのに物理的に不可能な場面
『 妥協 』と『 進化 』ってこうして生まれてきたんだろうな・・・
などと、ふと思い浮かんだりした
できれば 新しいアレンジは 『 進化 』 にしたいものですが^^;

