2011/8/31 0:17
首相に望むこと 日記
先日_母との会話・・・・
私_『へぇ〜・・・野田さんが首相になるんだ〜 』
母_『だれでもいいよ〜 』
_『あんたのだらしない寝姿さえ治せるんやったらな!』
と言いつつ携帯の画面を見せられた・・・・・・

いつのまに・・・・・
当分さからえんは〜

2011/8/28 0:25
SAI 微妙に・・・・ イラスト
W7にしてからSAIの感じが微妙に違う・・・・
こういうときはいつも(たとえばペン先を替えたときとか)密線画を描いて慣らします
今回はこんな感じ

そしてXPのとき

どちらも同じブラシ設定で描いてるのですが W7になってからの方が線が若干鋭いようです_
タブレットの感度_設定は同じ_がかなりよくなってるので前よりペンの上の方を持ってなぞるような感じで描くようにすればかなりうまくいきました
ただ前のタブレットでは簡単に描けたザラっとした線 ↓ を描くのは難しいようです


2011/8/13 16:52
さよなら XP_よろしく 7
ついにNEWマシンを買ってしまいました
先日からXPマシンがおちるは立ち上がらないはで・・・・
どうせならと i7 CPU搭載機にしちゃいました
グラフィックボードはGフォース、内部メモリも12G(そんなにいるの?_かと思いつつも)と大奮発
まあ、このパフォーマンスに24inch のモニターがついても、いまのPC本体だけより安いけどね
PC技術のハイCP化には驚きです
ただ、既存ソフトの動作状態や、かねてより噂のあったペイントソフト(PBBS含めて)やタブレットとの相性_とかとても心配でした
幸い私の主力ソフトに関しては全て問題なしで_やれやれ
とくにSAIが問題なく使えたのは本当によかったです
ただ、タブレットと画面の相関が微妙にちがうようですが、じきに慣れそうです
問題はPBBS・・・・
カズ公さんのところで描いてみたのですがソフトの表示が全くついてきてない感じ
まだ解決策とか検索していないのでなんともいえませんが_
W7ようにバージョンアップされるまで直描きする回数は減りそうです
それでも、速度の速さ、安定感、画質、静寂性はいままでのPCとは別次元です
とくに既存のディスプレイとのデュアルモニター化はすごく便利です!

SAIとかでナビゲーター窓をサブモニターに表示しておけば全体像の確認をしながら細部の描きこみができる
0
先日からXPマシンがおちるは立ち上がらないはで・・・・
どうせならと i7 CPU搭載機にしちゃいました
グラフィックボードはGフォース、内部メモリも12G(そんなにいるの?_かと思いつつも)と大奮発
まあ、このパフォーマンスに24inch のモニターがついても、いまのPC本体だけより安いけどね
PC技術のハイCP化には驚きです
ただ、既存ソフトの動作状態や、かねてより噂のあったペイントソフト(PBBS含めて)やタブレットとの相性_とかとても心配でした
幸い私の主力ソフトに関しては全て問題なしで_やれやれ
とくにSAIが問題なく使えたのは本当によかったです
ただ、タブレットと画面の相関が微妙にちがうようですが、じきに慣れそうです
問題はPBBS・・・・
カズ公さんのところで描いてみたのですがソフトの表示が全くついてきてない感じ
まだ解決策とか検索していないのでなんともいえませんが_
W7ようにバージョンアップされるまで直描きする回数は減りそうです
それでも、速度の速さ、安定感、画質、静寂性はいままでのPCとは別次元です
とくに既存のディスプレイとのデュアルモニター化はすごく便利です!

SAIとかでナビゲーター窓をサブモニターに表示しておけば全体像の確認をしながら細部の描きこみができる

タグ: Windows デュアルディスプレー
2011/8/9 1:32
おねーさんの_愛? 日記
2011/8/7 18:03
不摂生?