今日は仕事。僕の最近は、
仕事と鉄拳で構成されています。あいたた…
ぶっちゃけ、今の僕の仕事は飲食なのですが、
この仕事をやっていると、
色々なお客様に対応しなければいけません。
基本的に感じのいい人が多いのですが、
なかにはやっぱり
感じの悪い方もいます。
やけに命令口調とか、些細なことでもキレだすとか、
店員としては笑顔でナイスに対応しなくちゃいけないのですが、
僕達も
店員である前に一人の人間です。
その立場からみると、
なんだかな〜と考えることも多々あります。
こいつら、すごい人間が小さいな…と思うこともあります。
こんな考えは、おかしいのかも知れないけど、
お客様の方にも最低限のルールは、あると思います。
それも、人間としての最低限のルールとマナー。
飲食の店員の立場からいうと感じの良いお客様には、こちらとしても
すごく接客しやすいんで、必然的にサービスもしやすくなります。
逆に感じの悪い方だと、なんだか近寄りがたくなって、
サービスも行き届かなくなる時もあります。
だから、僕は飲食店、居酒屋に行くときでも、店員の立場を考えて、
店員に粗末な態度を取らないようにしています。
感じの良いお客様だと、
店員側としては気持ち良く仕事できますから。
たとえ、酒を飲んで酔っていたとしても、それは変わりません。
むしろ、酒に飲まれるまで飲まないようにしています。
僕も歳を重ねてしまいましたw
店員も店員である前に一人の人間。
プライベートでそれを忘れないように。
自分がされたり、言われたら嫌なことを
しないように心掛け、これからも行動していきます。
そして、今日は日曜ということで、なかなか忙しかったです。
ウエイティング(待ち)が9時過ぎてもできるって…
明日は、また仕事です。
研修も終わったので、適切に頑張りますよ。。。

0