今日も仕事。
昨日の鉄拳熱が少し冷めると、一般人に戻ります。
鉄拳の会話など、
皆無なのです。
出勤時、公園にある
桜の木に目をやると、
ほぼ満開でした。
アップでも撮影。
桜が咲いているのを見ると、
春が来たと感じます。
気温もだいぶ暖かくなってきました。
地元で、
桜が綺麗といったら
手宮公園というところがあります。
ここは、何年か前からか、
夜に桜を大々的にライトアップして、
観光の方はもとより、地元の方に大変人気を呼んでいます。
そんな僕も、ここの夜桜は毎年、見に行ってます。
行くのは基本的に
野郎同士なのは
秘密です。くっ…
ところが去年は、手宮公園は桜の木自体につぼみもあまりならず、
強風も手伝ったということで、
満開にならずに
桜が葉桜になってしまい、
パッとしないうちにライトアップ終了。
という、自体が起きて、
花見客ががっかりということがありました。
今年は、大丈夫と予想されていたらしいのですが、
今年もつぼみが少なくて、
満開にならないのではないか。
と懸念されているみたいです。
最近は、
異常気象だと感じることが多々あります。
去年は、猛暑、大雪、真冬の雨、僕が生まれて初の北海道台風上陸。
今では、
5月であり得ない気温の低さ等などですね。
手宮公園の桜が咲かないというのは、
これらの
異常気象が少なからず関係しているんでしょう。
植物に異変。とか聞くと、
なんかやべえなと感じてしまいます。
生物、植物は
人間以上に環境に敏感ですからね。
このまま、数十年経ったら、どうなるんでしょう?
このまま温暖化が進めば、
北海道に雪が降らなくなるかもしれません。
でも、人間も
黙って見てるほど馬鹿じゃないので、何とかなるんでしょうね。
むしろ、
何とかしなくちゃいけないのです。
と、いうことで、明日も仕事です。
エコロジーを心掛け、明日も頑張るのです。

0