2012/5/12
45回通常総会。 会長 荒木
平成24年5月11日(金)15:30より、ホテルニューイタヤにて『45回通常総会』が行われました。
中村会長を始め、たくさんの来賓の方々。

その中には高野相談役の姿も(チョイ遅刻して登場〜久々に見たぁ〜髪の毛伸びてるし〜)。
忙しい中、出席していたただきありがとうございました。

なかなか挨拶をする自分の立場には慣れずにいますが、、、
とりあえず一年間ありがとうございました!
実態調査も全国2位という成績。
意見もいろいろあるかと思います。文句を言いいたいと思います。
しかしながらしっかり結果を出してくれる各単会の部長さんには感謝、感謝です。
いくら意見を言っても、結果を出さなければなかなか受け入れてはもらえません。
これはどこの世界でも一緒です。
まずは結果です。
経営者ですから、結果にはこだわりましょう。
経営計画策定セミナーも、各ブロックでしっかりと有意義に学べたのが発表会で分かったと思います。ワクワクや策定セミナー、学べる企画はいくつもあります。部員さんにしかっり伝え参加してもらいましょう。
人にどう伝えるか、これもリーダーとして学ばなくてはならないことだと思います。
そして今年は役員の補充選任がありました。
小堀副会長(高根沢)→久留生副会長(西那須野)に
久留生理事(西那須野)→高根沢謙一理事(那須塩原市)に
湯澤理事(市貝町)→高林理事(茂木町)に
篠原監事(壬生町)→藤川監事(佐野市あそ)に
砂川監事(那須町)→高根沢昇幹事(那須町)に
退任された方々、本当にお疲れ様でした。
たくさんの思い出ありがとうございます。
ここには書けないたくさんの事件で胸いっぱい。
思い出すだけでみんなキャラ濃かったなぁ〜。。。
この濃い人たちが退任される今期は大変かなあ、、、なんて思ってましたが、以外と新しく変わられた方々の方が濃かったりして。。。
『新しく役員になられた方、今年1年よろしくです。楽しくやりましょう!!』
なんて言わなくても勝手に楽しくなりそうな予感を感じさせた総会後の懇親会、1次会、2次会、3次会、4次会と久々のロング飲みニケーション、、、


濃いよね〜。
さて今後。
軽トラ市もあります!多分選挙もあります!そして県青連事業もたくさんあります!
皆様の活躍期待してます!!よろしく!!
0
中村会長を始め、たくさんの来賓の方々。

その中には高野相談役の姿も(チョイ遅刻して登場〜久々に見たぁ〜髪の毛伸びてるし〜)。
忙しい中、出席していたただきありがとうございました。

なかなか挨拶をする自分の立場には慣れずにいますが、、、
とりあえず一年間ありがとうございました!
実態調査も全国2位という成績。
意見もいろいろあるかと思います。文句を言いいたいと思います。
しかしながらしっかり結果を出してくれる各単会の部長さんには感謝、感謝です。
いくら意見を言っても、結果を出さなければなかなか受け入れてはもらえません。
これはどこの世界でも一緒です。
まずは結果です。
経営者ですから、結果にはこだわりましょう。
経営計画策定セミナーも、各ブロックでしっかりと有意義に学べたのが発表会で分かったと思います。ワクワクや策定セミナー、学べる企画はいくつもあります。部員さんにしかっり伝え参加してもらいましょう。
人にどう伝えるか、これもリーダーとして学ばなくてはならないことだと思います。
そして今年は役員の補充選任がありました。
小堀副会長(高根沢)→久留生副会長(西那須野)に
久留生理事(西那須野)→高根沢謙一理事(那須塩原市)に
湯澤理事(市貝町)→高林理事(茂木町)に
篠原監事(壬生町)→藤川監事(佐野市あそ)に
砂川監事(那須町)→高根沢昇幹事(那須町)に
退任された方々、本当にお疲れ様でした。
たくさんの思い出ありがとうございます。
ここには書けないたくさんの事件で胸いっぱい。
思い出すだけでみんなキャラ濃かったなぁ〜。。。
この濃い人たちが退任される今期は大変かなあ、、、なんて思ってましたが、以外と新しく変わられた方々の方が濃かったりして。。。
『新しく役員になられた方、今年1年よろしくです。楽しくやりましょう!!』
なんて言わなくても勝手に楽しくなりそうな予感を感じさせた総会後の懇親会、1次会、2次会、3次会、4次会と久々のロング飲みニケーション、、、


濃いよね〜。
さて今後。
軽トラ市もあります!多分選挙もあります!そして県青連事業もたくさんあります!
皆様の活躍期待してます!!よろしく!!

トラックバック一覧とは、この記事にリンクしている関連ページの一覧です。あなたの記事をここに掲載したいときは、「記事を投稿してこのページにお知らせする」ボタンを押して記事を投稿するか(AutoPageを持っている方のみ)、記事の投稿のときに上のトラックバックURLを送信して投稿してください。
→トラックバックのより詳しい説明へ
→トラックバックのより詳しい説明へ