2012/5/14
全青連の通常総会@盛岡 会長 荒木
全国商工会青年部連合会の46回通常総会がホテルメトロポリタン盛岡で行われました。
の前に『わんこそば』で腹ごしらえ!
何故?
盛岡といえば『わんこそば』でしょ?
せっかく来てるんだし。
流れに身を任せた結果、わんこそば対決に。
苦しさいっぱい、お腹いっぱいのでの総会スタート。

23年度事業報告書並びに収支決算書、貸借対照表及び財産目録の承認に関する件。
それから役員の補欠選任に関する件の2議案。

速やかに承認されました。
そのまま24年度都道府県青連会長研修会に突入。
(株)アテーナソリューション代表取締役の立石裕明氏による
「今、県青連会長の方々に伝えたいこと
〜青年部の事業継承、事業再生、資金繰り対策〜」
について講演していただきました。

本当に青年部の立場にたって厳しくとも素晴らしいアドバイスがありました。
継ぐ覚悟と継がせる覚悟、本気で経営者になるという事。
青年部とは本気の経営者を育てる所。。。
と、文章能力が無い自分ではどう表現したらいいのかわからないので、どっかのタイミングで皆さんに伝えられたらなぁと思います。
どの場が良いのか考えますのでその時はよろしくです。
ではではまた明日。
0
の前に『わんこそば』で腹ごしらえ!
何故?
盛岡といえば『わんこそば』でしょ?
せっかく来てるんだし。
流れに身を任せた結果、わんこそば対決に。
苦しさいっぱい、お腹いっぱいのでの総会スタート。

23年度事業報告書並びに収支決算書、貸借対照表及び財産目録の承認に関する件。
それから役員の補欠選任に関する件の2議案。

速やかに承認されました。
そのまま24年度都道府県青連会長研修会に突入。
(株)アテーナソリューション代表取締役の立石裕明氏による
「今、県青連会長の方々に伝えたいこと
〜青年部の事業継承、事業再生、資金繰り対策〜」
について講演していただきました。

本当に青年部の立場にたって厳しくとも素晴らしいアドバイスがありました。
継ぐ覚悟と継がせる覚悟、本気で経営者になるという事。
青年部とは本気の経営者を育てる所。。。
と、文章能力が無い自分ではどう表現したらいいのかわからないので、どっかのタイミングで皆さんに伝えられたらなぁと思います。
どの場が良いのか考えますのでその時はよろしくです。
ではではまた明日。

トラックバック一覧とは、この記事にリンクしている関連ページの一覧です。あなたの記事をここに掲載したいときは、「記事を投稿してこのページにお知らせする」ボタンを押して記事を投稿するか(AutoPageを持っている方のみ)、記事の投稿のときに上のトラックバックURLを送信して投稿してください。
→トラックバックのより詳しい説明へ
→トラックバックのより詳しい説明へ