シゲのバイク・ブログ
Dトラッカー、RZ、TSなどで遊んでいるシゲのバイク日記です。
カレンダー
2004年
December
Sun
Mon
Tue
Wed
Thu
Fri
Sat
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
31
最近の記事
7/27
我が家の自転車(その2)
6/29
我が家の自転車(その1)
5/25
RZが帰って来た!
4/30
MTB only Vol.4
4/29
デジモノステーションVol.135
2/21
デジモノステーションVol.132
11/23
MTB only Vol.2
11/22
学研『ぜんぶわかる!ロードバイクメンテナンス』
11/21
バイシクルマガジンVol.26
7/19
バイシクルマガジンVol.25
記事カテゴリ
整備 (49)
カスタム (19)
パーツインプレ (8)
走り/ドリフト (38)
クルマ/トランポ (24)
過去のバイク (7)
RZ/2スト (22)
イベントレポート (61)
トラブル (26)
仕事など (81)
電動バイク (12)
自転車とか (14)
ノンジャンル (614)
リンク集
ECO Wheels
BBS
続くかは気分次第
GL&MC
かわんちゅのもたもた日記
→
リンク集のページへ
リンク集(2)
かわんちゅのモタモタ日記
野良犬生活
青空の下
ikeのバイクブログ
MiiitMaxWorld
いろいろと
クライミング!
サクマドロップス
EVERY DAY&NIGHT
タイ滞在記
バイクと私のつきあい方
DeeBlog2
カウンター
本日のアクセス
昨日のアクセス
総アクセス数
最近のコメント
5/26
>カピ店長 2スト…
on
RZが帰って来た!
5/26
よいですねぇ〜! …
on
RZが帰って来た!
11/24
>ヘァピィバイク太…
on
MTB only Vol.2
11/23
最近滅多にバイク雑…
on
MTB only Vol.2
4/11
>のびーさん コメ…
on
電動バイクがモトクロスレースで優勝!
最近のトラックバック
10/24
全国で限定150名…
from
簡単副収入技
10/17
悩む前に、スグ行動…
from
プレミア
11/29
バイクブロスでは、…
from
バイク情報ブログ …
11/29
バイクブロスでは、…
from
バイク情報ブログ …
3/15
「D-Tracker(カワ…
from
ブログで情報収集!B…
検索
このブログを検索
ブログパーツ
QRコード
このブログを
過去ログ
2013年7月 (1)
2013年6月 (1)
2013年5月 (1)
2013年4月 (2)
2013年2月 (1)
2011年11月 (3)
2011年7月 (1)
2011年4月 (3)
2011年2月 (6)
2011年1月 (5)
2010年12月 (7)
2010年11月 (5)
2010年10月 (7)
2010年9月 (3)
2010年8月 (2)
2010年7月 (8)
2010年6月 (2)
2010年5月 (1)
2010年4月 (2)
2010年3月 (6)
2010年2月 (8)
2010年1月 (4)
2009年12月 (4)
2009年11月 (4)
2009年10月 (4)
2009年9月 (5)
2009年8月 (6)
2009年7月 (8)
2009年6月 (7)
2009年5月 (15)
2009年4月 (7)
2009年3月 (8)
2009年2月 (11)
2009年1月 (9)
2008年12月 (5)
2008年11月 (10)
2008年10月 (12)
2008年9月 (15)
2008年8月 (16)
2008年7月 (7)
2008年6月 (5)
2008年5月 (8)
2008年4月 (4)
2008年3月 (9)
2008年2月 (5)
2008年1月 (8)
2007年12月 (9)
2007年11月 (14)
2007年10月 (9)
2007年9月 (10)
2007年8月 (17)
2007年7月 (21)
2007年6月 (15)
2007年5月 (24)
2007年4月 (14)
2007年3月 (30)
2007年2月 (13)
2007年1月 (19)
2006年12月 (19)
2006年11月 (26)
2006年10月 (20)
2006年9月 (32)
2006年8月 (23)
2006年7月 (26)
2006年6月 (21)
2006年5月 (26)
2006年4月 (20)
2006年3月 (28)
2006年2月 (17)
2006年1月 (21)
2005年12月 (21)
2005年11月 (25)
2005年10月 (13)
2005年9月 (20)
2005年8月 (20)
2005年7月 (20)
2005年6月 (22)
2005年5月 (16)
2005年4月 (19)
2005年3月 (12)
2005年2月 (8)
2005年1月 (16)
2004年12月 (18)
ブログサービス
Powered by
2004/12/30
「小技に走る」
整備
ちょっとした手違いで、秘密兵器が手に入らなくなってしまったので、細かい作業に走ってみました。
↓ノーマルのエキパイにあるリング状の段差をなくします。
↓リューターを使って削ってみました。さらに手作業でやすりで滑らかに仕上げる予定です。
0
投稿者: shige
詳細ページ
-
コメント(0)
|
トラックバック(0)
2004/12/29
「ヘッド」
整備
ガスケットリムーバーを使用してカーボンを落としました。デ○トナのを使ったのですが、洗浄力が弱いですね。以前使ったワコーズの方が強力でした。その分肌にもダメージが残りましたが。
0
投稿者: shigeshige
詳細ページ
-
コメント(0)
|
トラックバック(0)
2004/12/29
「さすがに」
整備
ヘッドにはカーボンが付着していました。しかし、厚みはそれほどでもないです。セッティングが(偶然)あっていたのか、それともたまに入れていたスーパーゾイルの効果か、はたまた前オーナーが大事に乗っていたのか。走行距離の割には大したことなかったようです。
いや、この後とんでもない落とし穴が待ち受けているのか?(ネタ振りではないですよ)
0
投稿者: shige
詳細ページ
-
コメント(0)
|
トラックバック(0)
2004/12/29
「意外にも」
整備
2万8000キロも走っている割に、ピストンもシリンダーも拍子抜けするほどきれいでした。もっとドロドロになっているのを想像していたのに。ピストンヘッドにもあまりカーボンはたまっていません。
シリンダーの内壁もきれいなもんです。下の方など、クロスハッチが残っていました(ピストンが当たらないから当たり前か)。正直、シリンダー&ピストンはこのままでも良かったかな、と思ってしまいました。
秘密兵器はまだ届きません。
0
投稿者: shige
詳細ページ
-
コメント(0)
|
トラックバック(0)
2004/12/28
「ドンガラ」
整備
シリンダーも外れてドンガラ状態です。さすが整備士。作業が早いです。
0
投稿者: shigeshige
詳細ページ
-
コメント(0)
|
トラックバック(0)
2004/12/28
「この手のおかげ」
整備
友人のM氏(整備士です)が手伝ってくれたので、作業は早く進みました。外したヘッドとM氏の手です。
途中から任せっきりにしてしまいました(^^;
0
投稿者: shigeshige
詳細ページ
-
コメント(0)
|
トラックバック(0)
2004/12/28
「途中経過」
整備
ヘッドが外れました。
0
投稿者: shigeshige
詳細ページ
-
コメント(0)
|
トラックバック(0)
2004/12/28
「OH開始」
整備
昨日からエンジンのOHを始めました。秘密兵器(?)も組み込む予定です。
0
投稿者: shigeshige
詳細ページ
-
コメント(0)
|
トラックバック(0)
1
2
3
| 《前のページ |
次のページ》
/3
記事
画像
新着順
投稿順
teacup.ブログ “AutoPage”