今日の大阪は最高気温10℃、最低気温8℃の予報で、すごく寒くなっています。
野田首相は今日、原発事故の原子炉冷温停止状態の達成を宣言することになっています。
予定より一ヶ月早い冷温停止状態で、事故収束に向けた工程表「ステップ2」が完了したことになります。
早くに完全に終息してほしいものです。
大阪感染症情報によると、第49週は前週から10.1%増の2967例の報告がありました。
一番多かったのは感染性胃腸炎で、A群溶連菌咽頭炎、水痘、手足口病、RSウイルス感染症の順でした。
感染性胃腸炎は21%増の1557例、A群溶連菌咽頭炎は14%増の447例、水痘は9%減の371例、手足口病はほぼ同じ168例でした。
インフルエンザは45%増の199例で、学級閉鎖のところもでてきました。
感染性胃腸炎が相変わらず流行しています。
治療で大事なのは脱水を防ぐことです。
一度に沢山の水分を摂るとかえってしんどくなってしまいます。
嘔吐があった後は、30分から1時間の間は胃を休めてあげるために何も飲まず、その後少しずつ量を増やしながら、何度にも分けて飲むことが大切です。
また、スポーツドリンクばかり飲んでいると塩分や電解質が不足してしまいます。
薬局ではOS-1やアクアライトなどといった経口補水液が売っているそうですので、これを利用するのがよさそうです。
予防が一番大切ですが、くれぐれもご注意を。。


0