今朝は大阪でもヒョウが降るような荒れた天気でした。
昼からも冷たい風が吹き、すっかり冬の様相でした。
28日朝までに降る雪の量は、北海道で70センチ、東北・東日本で15センチから30センチ、西日本で10センチから15センチと予想されています。
最大瞬間風速も北海道・東北で35メートル、北陸で30メートルと予想され、大雪や暴風、高波などに警戒が必要です。
いろいろと問題の残るマイナンバー制度ですが、通知は12月20日ごろ完了するようです。
また消費税を10%に引き上げる際の軽減税率も複雑でもめています。
政府・自民党は低所得者対策として、あらかじめ政府が一定額を入金した「プリペイドカード」を配り、買い物時の負担を緩和する新案の検討に入ったことが分かりました。
酒と外食を含めた全飲食料品を対象に購入時にカードから2%の税率分が引かれ、限度額いっぱいまで使える仕組みで、限度額は1人当たり年4000円程度とする案です。
公明党は新案に慎重で、調整が難航する恐れもあります。
このプリペイドカード方式ではマイナンバーカードとは違い、紛失時などの影響も小さくて済むということです。
財源には、これまでの与党協議で合意した社会保障の充実策の見送りで浮く4000億円を全額充てる方向で調整するということです。
社会保障の充実は大切なことのように思うのですが・・

0