今朝は小雨のところもあったようです。
だんだんと冷え込みも進むようで、年末に向けて注意が必要です。
文部科学省の調査で高校生の3人に2人が、視力が1.0未満で、過去最悪となったことがわかりました。
文部科学省の5歳から17歳までの、およそ342万人を抽出して行った調査によると、裸眼の視力が1.0未満の小学生は34.1%、高校生は67.09%と、過去最多を更新しました。
スマートフォンなど、画面を近くで見る時間が増えるなど、生活習慣が影響していると考えられています。
また、アトピー性皮膚炎を発症している中学生と高校生が、過去最多となりいましたが、幼稚園児では最も少なくなっていました。
こちらは「乳幼児のころから、保湿をするなど、スキンケアを行う家庭が増えているためではないか」と分析しています。
スマートフォンには近視の他にも電磁波など多くの問題があります。
危険性をよく理解した上で使用しなければいけません。
ほどほどにしてほしいと思います。

0