TeTの映画メモ帳
実はかなり映画好き、競馬の次ぐらい。
そんな私がみた映画の感想をどうにか残したいと思って作ったブログ。
出来る限りつづけたい。
自由項目
過去ログ
2008年11月 (5)
2008年10月 (17)
2008年9月 (14)
2008年8月 (17)
2008年7月 (2)
2008年1月 (2)
2007年8月 (6)
2007年3月 (1)
2006年9月 (15)
2006年8月 (10)
2006年7月 (9)
2006年6月 (25)
2006年5月 (19)
2006年4月 (21)
2006年3月 (23)
2006年2月 (19)
2006年1月 (14)
2005年12月 (22)
2005年11月 (21)
2005年10月 (14)
2005年9月 (17)
2005年8月 (15)
2005年7月 (12)
2005年6月 (15)
2005年5月 (2)
2005年4月 (7)
2005年3月 (15)
2005年2月 (7)
2005年1月 (3)
2004年12月 (2)
2004年9月 (3)
2004年8月 (8)
2004年7月 (2)
記事カテゴリ
ノンジャンル (2)
サスペンス・ホラー・パニック (90)
コメディ・ロマンス・感動 (139)
SF・冒険・アドベンチャー (101)
う〜ん? (20)
ミステリー・推理・探偵 (7)
自伝・実話・ドキメント (18)
アクション (7)
検索
このブログを検索
ブログサービス
Powered by
2005/3/23
「28日後・・・」
サスペンス・ホラー・パニック
サバイバル映画。かなりゾンビににているが、なかなか面白い。意外にどきどき感がある秀作、ホラー系が好きな人は是非見るべき。
0
投稿者: Te T
詳細ページ
-
コメント(0)
|
トラックバック(0)
2005/3/23
「最後の晩餐」
コメディ・ロマンス・感動
やっぱり韓国映画。映画の出だしは感動作品かと思わせるがやっぱりラブコメ。主演の女優は見たことないこだったが、小西真奈美に少し似ていてなかなか可愛いのが良い。出尽くした感のあるラブコメで必死に目新しい作品を作ろうという気持ちは伝わる映画ではある。そこそこ面白いね。
0
投稿者: Te T
詳細ページ
-
コメント(0)
|
トラックバック(0)
2005/3/21
「僕はラジオ」
自伝・実話・ドキメント
実話を元に作られた感動の話。なんだが、そんなに感動しなかった。アメフトのコーチは確かにすばらしいとおもうが、ラジオクンが役に立っていたようにはおもえない。福祉的なえいが?まあ、私にはあわないが、感動する人はするでしょう。
0
投稿者: Te T
詳細ページ
-
コメント(0)
|
トラックバック(0)
2005/3/20
「彼女を知らないとスパイ」
コメディ・ロマンス・感動
今一番安心して見られる映画が韓国。みんなそこそこおもしろい。此の作品も
韓国お得意のラブコメ。常磐貴子似の主人公がなかなか可愛く内容も目新しい。たのしめた。
0
投稿者: Te T
詳細ページ
-
コメント(0)
|
トラックバック(0)
2005/3/18
「血と骨と」
自伝・実話・ドキメント
ビートたけし主演のバオイレンス作品。圧倒的暴力とやりたい放題の主人公、圧倒的であることはたしかだが、だから何?って気分である。見ていても爽快感ないし、逆に気分が悪くなった。人それぞれだろうが私は好かない。
0
投稿者: Te T
詳細ページ
-
コメント(0)
|
トラックバック(0)
2005/3/16
「デープラブ」
コメディ・ロマンス・感動
何だこの映画、自主映画か?子供の脚本?よくこんな映画つくったよ。子犬がでてくるのだが、その子犬だけが救い、子犬だけみてればいい作品だ。こんなの作っているから邦画がだめになるんだよ。
0
投稿者: Te T
詳細ページ
-
コメント(0)
|
トラックバック(0)
2005/3/16
「レーシングストライプス」
コメディ・ロマンス・感動
子豚のお話「ベイプ」のスタッフが作った、サラブレットに挑むシマウマのお話。この手の作品は大好きで、しかも大好きな競馬の話。普通なら許せないことも、ついつい許してしまいます。まあ、内容より見て楽しむ映画ですね。続編できないかな〜。
0
投稿者: Te T
詳細ページ
-
コメント(0)
|
トラックバック(0)
2005/3/15
「スカーレットレター」
ミステリー・推理・探偵
イ・ウンジュの最新作であり、遺作でもある作品。推理とサスペンスのミステリー作品でウンジュが大胆な演技を披露している。まさにその大胆な演技をみるだけでかまわないといって過言ではない。彼女はこの作品が一番綺麗だった。もう内容なんてもうどうでもいい。イ・ウンジュのファンは必見。
0
投稿者: Te T
詳細ページ
-
コメント(0)
|
トラックバック(0)
2005/3/9
「感染」
サスペンス・ホラー・パニック
ホラーより、サバイバル映画?と見る前は思ったが、やっぱりホラー映画。見ていてそれなりに不気味で、緊張感ある作品にはなっているが、やはり2本立て公開映画、お金が掛かっていないそ、っていう場面が随所に出てくる。まあ、お金がかかっているから面白いとは限らないけど。まあ、よく頑張りましたって印象かな。
0
投稿者: Te T
詳細ページ
-
コメント(0)
|
トラックバック(0)
2005/3/9
「同じ歳の家庭教師」
コメディ・ロマンス・感動
韓国ラブコメ。設定が目新しいが、内容は新鮮味なし。主演の男優女優で売っているようなアイドル映画といって過言はないでしょう。このどちらか(名前覚えられない)が好きなら見て面白いでしょう。
0
投稿者: Te T
詳細ページ
-
コメント(0)
|
トラックバック(0)
2005/3/8
「予言」
サスペンス・ホラー・パニック
つのだじろうの漫画「恐怖新聞」の映画化。どうも、最近のホラー映画は「リング」の影響を受けた映像が連発である。この作品も何らかの影響を受けた映像がでてくる。まあ、思ったより面白かったが、意味不明のことが多々あり、見終わると消化不良ぎみ。
0
投稿者: Te T
詳細ページ
-
コメント(0)
|
トラックバック(0)
2005/3/8
「ナショナルトレジャー」
SF・冒険・アドベンチャー
ニコラスケイジの最新作。この方もここんところよくお見かけするかたですね。で、冒険アクションものと思っていたがそれほどアクションはない。インディジョーンズシリーズを期待すると失望しそうな映画。それなりに面白いが、謎解きが単純や無理ありすぎで、「そんなところに印があれば普通誰かが気づくでしょう」的なことが多すぎ。あまり期待しないでみると面白く感じるでしょう。主演の女優は綺麗でいいですね。
0
投稿者: Te T
詳細ページ
-
コメント(0)
|
トラックバック(0)
2005/3/7
「回し蹴り」
コメディ・ロマンス・感動
韓国スポ根映画。ある高校テコンドー部のお話。良くある話である。原作がある話なのか編集の関係か、人間関係がきちんと描ききれていない。まあ、そんなことは気にしないで、アクションを楽しむ映画としてみればそれなりに面白いかも。
0
投稿者: Te T
詳細ページ
-
コメント(0)
|
トラックバック(0)
2005/3/2
「空の庭園」
コメディ・ロマンス・感動
イ・ウンジュ追悼。この映画は「彼女が病気になった理由」を連想させる映画だった。パクリではないと思うが、イメージが似ている。ここでのイ・ウンジュは茶髪であまり似合わない。このコは黒髪が一番だ。で、この映画でも死んでしまう役柄。本当に死んでしまったので、そのシーンがとてもさびしい。
0
投稿者: Te T
詳細ページ
-
コメント(0)
|
トラックバック(0)
2005/3/1
「バンジージャンプする」
コメディ・ロマンス・感動
イ・ウンジュ追悼(個人的に)の映画月間と題して、イ・ウンジュの作品を見ている。テーマは輪廻転生なのか?究極の愛なのか?まっ究極の愛でしょう。そのために2本の映画を見ているような感じであった。前半の恋愛のも(ありがち)、後半の学園ホモ映画。とにかくこの一見なんの関係があるのか?が最後につながるが、あまり気持ちの良いものではない。しかし、つくづく、惜しい人を亡くした。
0
投稿者: Te T
詳細ページ
-
コメント(0)
|
トラックバック(0)
1
| 《前のページ | 次のページ》
/1
記事
画像
新着順
投稿順
カレンダー
2005年
March
Sun
Mon
Tue
Wed
Thu
Fri
Sat
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
31
リンク集
travelyuu とらべるゆう MOVIE
足と健康サロン
デコ親父はいつも減量中
ダディャーナザン!ナズェミデルンディス!!
163の映画の感想
→
リンク集のページへ
カウンター
本日のアクセス
昨日のアクセス
総アクセス数
掲示板
掲示板の設定が行われていません
最近の記事
11/16
ザマジックアワー
11/9
西の魔女が死んだ
11/5
インクレディブル・ハルク
11/4
パンズ・ラビリンス
11/3
仮面ライダーTHE NEXT
10/30
俺たちダンクシューター
10/29
アイアンマン
10/27
アイズ
10/26
ラスベガスをぶっつぶせ
10/23
ベガスの恋に勝つルール
teacup.ブログ “AutoPage”