TeTの映画メモ帳
実はかなり映画好き、競馬の次ぐらい。
そんな私がみた映画の感想をどうにか残したいと思って作ったブログ。
出来る限りつづけたい。
自由項目
過去ログ
2008年11月 (5)
2008年10月 (17)
2008年9月 (14)
2008年8月 (17)
2008年7月 (2)
2008年1月 (2)
2007年8月 (6)
2007年3月 (1)
2006年9月 (15)
2006年8月 (10)
2006年7月 (9)
2006年6月 (25)
2006年5月 (19)
2006年4月 (21)
2006年3月 (23)
2006年2月 (19)
2006年1月 (14)
2005年12月 (22)
2005年11月 (21)
2005年10月 (14)
2005年9月 (17)
2005年8月 (15)
2005年7月 (12)
2005年6月 (15)
2005年5月 (2)
2005年4月 (7)
2005年3月 (15)
2005年2月 (7)
2005年1月 (3)
2004年12月 (2)
2004年9月 (3)
2004年8月 (8)
2004年7月 (2)
記事カテゴリ
ノンジャンル (2)
サスペンス・ホラー・パニック (90)
コメディ・ロマンス・感動 (139)
SF・冒険・アドベンチャー (101)
う〜ん? (20)
ミステリー・推理・探偵 (7)
自伝・実話・ドキメント (18)
アクション (7)
検索
このブログを検索
ブログサービス
Powered by
2005/7/28
「海猿」
SF・冒険・アドベンチャー
テレビ版「海猿」を見ていて、もう一度みたくなったので、見直してみた。
やはり、「愛と青春の旅立ち」とそのパクリの「トップガン」そのもの。つまりパクリと言われても仕方が無い映画である。だから、当然面白い。
前記2作品にはない、映像の遊び、エキストラ画面での遊びも個人的には大好きなのでよかった。「愛と青春の旅立ち」を見ていないひとは、是非みるべし、この中で軍曹が好きなだ〜。
0
投稿者: Te T
詳細ページ
-
コメント(0)
|
トラックバック(0)
2005/7/28
「ブラザーフット」
SF・冒険・アドベンチャー
私のイ・ウンジュ追悼で最後の作品となった本編。イ・ウンジュはあくまでも助演の域だが、少しの時間だがステキな姿を見せてもらえうれしかった。しかし、イ・ウンジュは出演映画はみんな死んでしまう役。オーマイDJ(アンニョUFO)のみ死にません。それが人生に影響を与えてしまったのでは?と悔やまれて仕方ありません。で、本編。プライベートライアンを意識した、しないはともかく、戦闘シーンは壮絶。そのシーンが取りたくてなのか、兄弟愛を打ち出すために必要だから頑張ったシーンなのか良く分からないが、戦闘シーンを壮絶にすることは、そのシーンが強烈な印象を受けて他のシーンが霞むと思う。これも人それぞれかもしれないが私は霞んだ。戦闘シーンだけではなく、内容も盛りだくさん。上映時間も2時間半いろいろと削って、もう少し強調したい内容を分かりやすくしたほうが、私は好きですね〜。と辛口のことを書いたが、面白かった。最近本当に面白い映画に出会わないので、その中においてはかなり面白い映画であった。
0
投稿者: Te T
詳細ページ
-
コメント(0)
|
トラックバック(0)
1
| 《前のページ | 次のページ》
/1
記事
画像
新着順
投稿順
カレンダー
2005年
July
Sun
Mon
Tue
Wed
Thu
Fri
Sat
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
31
リンク集
travelyuu とらべるゆう MOVIE
足と健康サロン
デコ親父はいつも減量中
ダディャーナザン!ナズェミデルンディス!!
163の映画の感想
→
リンク集のページへ
カウンター
本日のアクセス
昨日のアクセス
総アクセス数
掲示板
掲示板の設定が行われていません
最近の記事
11/16
ザマジックアワー
11/9
西の魔女が死んだ
11/5
インクレディブル・ハルク
11/4
パンズ・ラビリンス
11/3
仮面ライダーTHE NEXT
10/30
俺たちダンクシューター
10/29
アイアンマン
10/27
アイズ
10/26
ラスベガスをぶっつぶせ
10/23
ベガスの恋に勝つルール
teacup.ブログ “AutoPage”