この週末は明治村のイベントに向けてビーズと格闘。
色が綺麗で買ったけど、ビーズの粒が揃っていないので
選別が大変!
安いものはこういう難点があるんですよね〜
さて、そんな中さくらアパートメント。
Berry工房さんがギャラリースペースで展示販売していたので冷やかしに(笑)
とよか姉さんにもみちよ嬢にも会えて楽しかったです。
相変わらずの綺麗な帯たち〜
私もいつか帯に挑戦したいなぁ〜
今は自分用作るので精一杯。・゚゚・(>_<;)・゚゚・。
さて、ここまで来たなら!ということで以前にも書いたキルフェボンへGO!
というか、朝イチでキルフェボンへ行って、そのあとBerry工房さんへ行ったんですが…
今回は「ちょっと変わった系・シンプル系」でまとめてみました。
ずんだ(枝豆)と会社の方が熱烈お勧めのトマト、
シンプルにバナナの3個。
相方と1個ずつ順番に食べました。
まずは一番気になっていたトマト。
もっとトマトらしくない味がするのかと思っていたら、
一口目がめっちゃトマト!!!
トマトやん!ただのトマトやん!とツッコミ入れる寸前に
チーズとカスタード、サクサクで香ばしいタルト生地がやってきて、
え?うわ、面白い!美味しい!って。なんというか衝撃(笑)
ずんだは上に載っているのが桃なので、見た目ではいまいちピンと来ないけど、下の方はずんだがぎっしり。
以前仙台の人にずんだもちもらってから、枝豆あんの大ファンの私にはなんとも嬉しいケーキ♪
しかもずんだと桃がお互いを殺さない程度に香り高くて流石って感じです。
しかもこの枝豆、ビールで煮込んであるそうな。全然解らなかった(*;^-^)ゞ
んで、バナナのタルト。
オールスパイスが効いていて、火の通った甘ったるいバナナにピリッとしたスパイスが不思議な感じ。
これは好き嫌いが出るかもなー。私はシナモン苦手なのでちょっと厳しかった(といっても十分美味しく食べたけど)
総じてやっぱここのケーキは美味しい!
次回は趣旨換えして、フレッシュフルーツどっさり系にしよーっと
美味しいもん食べたし頑張って製作だ〜

0