クリマが終わり、やっと疲れも抜けてきました。(遅)
ちょっと気晴らしにアトリエの大家さんの畑の収穫お手伝いに行って来ました〜
大家さんの畑にはいろんな品種の果物があるんです!
まずは梅!梅だけでも小・中・大・特大と4種の木!
その他、スモモだけでも3種類、今は時期ではないけど
栗が何種類か。
スイカなどもちょっと珍しいものばかりの畑で、
元々生物系の私はめっちゃテンション

(笑)
野生児なので虫も全然気にならず、モリモリ収穫してました。
そして、ビワ。
写真のビワ、まん丸ですよね?
「白枇杷」という珍しい種類で、市場にはほとんど出回らない種類なんだそうです。
なんでって、痛みが早いから!収穫したその日じゃないと皮の色がどんどん悪くなっていって、見た目が悪くなって商品にならないんだそうな。
ちなみにその名の通り、ビワなのに果実は白いんです。
でも、でも・・・・めっちゃ美味しい!!!!
砂糖水でも仕込んだんじゃないかってくらい果汁が多くて甘い!!!
収穫する端からガツガツ食べてました(笑)
お土産もたくさん頂いて楽しかった〜

0